dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分はTwitterをやってて アイコンなどは自分とは関係ないもの投稿も描いた絵やつぶやきを投稿するくらいでした。絵や口調で性別はだいたいわかると思いますけど 自分では一人称は自分 を使いあまり個人情報を与えないように配慮していたつもりです。そして知らない人から突然「好きです」というDMが来ました。
1度も絡みもなかったひとでフォローもさっき来たばかりでした。その人はフォロー15フォロワー2で投稿は
愛さえあれば…とか愛してるどうしてるのかな?想像されてるとも知らないでとか意味深で気持ちの悪いものでした。そのひとのいいねは四日前にひとつだけいいねがありました。
怖くて逆に無視出来なくて 誰ですか?とか返事してしまいました。すると自分のことはいい好きです。
どうしようもないくらい好きです。とかずっと送ってきました。
そして「日々を普通に過ごしてくだい」とまた気持ち悪い文書が送られてきました。流石にブロックと通報をして確認するとそのアカウントはなくなっていました。1体何だったのでしょうか?ただの嫌がらせなのでしょうか。流石に性別もはっきりわからない絡みもない人を好きになるわけがないですよね。

A 回答 (1件)

不特定多数の人が閲覧出来るんですから、どんな人が見てるかわからないですね。


誰かがあなたのアカウントを見て本気で好きになったというのもありえない話じゃないです。
嫌がらせにしろ本気の好意にしろ、わかのわからない人のことを気にしなくても良いですよ。

道歩いてて、何もしてないのに散歩中の犬からわんわん吠えられたりすることってありますよね。
それと同程度のことと思ってください。
他にも嫌がらせとか変なことが続くようであれば、警戒した方が良いと思いますけどね…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わざわざありがとうございます。わかりました!

お礼日時:2018/03/02 02:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!