dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

寝言についてです。

1 寝言は言っていますか?
a 自分では分からず、誰かに指摘された。
b 自分の寝言で飛び起きる事も多々あります。

その他 何かあれば、お願いします。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます

      補足日時:2018/03/05 20:47

A 回答 (5件)

私は自覚なく話してる時もあるし、自分の声で起きる時もあります。


あとこれは全く信じられないのですが、私が仰向けになって右腕だけをまっすぐあげて天井を指差してるらしいんです。
これを何回も旦那が目撃してるみたいです。(笑)
自分でも理由がわからないのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

何なんだったのでしょうねぇ〜〜
気になります。

お礼日時:2018/03/05 17:22

けど、けど、言って起きる事が多々あります。


以前、怖い夢見てて、苦しくて起きたかったけど、なかなか起きられなくて。
後味悪かった。
それ以来、声出す様にして、自力で起きる事を覚えました。
なので、最近は、苦しむ時間は多分少ない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/03/05 20:41

今はいませんけど、


仕事で品質、納期で追い込まれた時、
「もう、あかん!」
翌朝、「何があかんの?」
笑いながら!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

焦っていたんでしょうね〜〜

お礼日時:2018/03/05 19:27

aです。


誰にも言えなかったことでした。

「○○くーん
大好き!!

と夜中に大声で叫んでたわよ〜?」

母親も知っていた男性の名前だったので驚きと焦りで顔が真っ赤になりました。
(#^.^#)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えーそうなんですね。

お礼日時:2018/03/05 17:23

今は言っていないようです。


以前は、大声で苦しんでいる様な事をよく言っていたようで家族が心配で見に来ました。
夢と関係していたのかも知れません。
自覚もなければ起きる事もありませんでした。
眠りが深くなったので言わなくなったのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家族は気になりますね。

お礼日時:2018/03/05 17:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!