アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

京都での効率いい廻り方を教えてください。
最低でも行きたいところは、
安井金比羅宮、下鴨神社、鈴虫寺です。
どこからどんな交通機関を使っていけばいいのか分かりません。

A 回答 (4件)

京都の近県にいて、よく京都には写真撮影に行きますが(とくに紅葉の時期は)....回答No.2にあるように、市バス・京都バス一日乗車券カードを買って使うと便利です。

これはバスに乗ってからでも買えます。
京都は市バス・京都バスのバス網が発達していて、乗り換えをうまくやれば、たいていのところには(最寄りの場所に)行けます。

神戸や大阪から京都に行くときは「京都観光一日乗車券」を使うのが便利です(京阪や阪急の駅で買えます)。この間は乗り降りが自由になり、この一日乗車券には京都観光ガイドマップが付いていて、鈴虫寺(華厳寺)などに入る割引優待券も付属しています。また市バス・京都バスの全路線とバス停の大きな地図もあって、これを見るとどのバス停からどのバスを乗ればよいか、一目で分かるようになっています。
    • good
    • 1

一番効率がいいのはタクシーで移動。


どこが混んでいるか、どこまで車で移動してどこからどう歩いたら早いか
京都のタクシー運転手さんは詳しい。その代わり料金は高い。

どうしても安く上げたい、公共の交通機関を利用したい場合は
「歩くまち京都」のサイトと地図を使って自力で検索。
http://www.arukumachikyoto.jp/
    • good
    • 0

私はいつも市バス・京都バス一日乗車券カード(京都市営バス・京都バスの均一運賃区間が1日乗り放題、500円)を利用し観光しています。


京都駅2階の観光案内所で発売(またはバスきっぷ販売所やバス車内)
均一運賃区間内で降車し徒歩で観光地に行くかまたは乗り越し運賃を払います。
http://about-kyoto.net/187/
    • good
    • 0

年がら年中、観光客で混雑しまくりの京都で「効率の良い」は、なかなか難しいです。


道は渋滞しまくるので、バスやタクシーはお薦めしません。可能な限り、鉄道か地下鉄、そして徒歩をお薦めします。バス停2,3個分ならば、バス待ちや渋滞にはまっている間に、歩いてしまった方が早い、というのが京都です。
ただし、京都の鉄道・地下鉄網は決して便利に接続しているとは言い難いので、ルートに工夫が必要です。

どこが起点かにもよりますが、仮に京都駅スタートとして、
京都駅→地下鉄で「四条」へ→阪急に乗車(駅名は「烏丸」)、桂で乗り換えて「松尾大社」下車→鈴虫寺へ
→阪急で「河原町」まで乗車→散策を兼ねて、徒歩で安井金比羅宮へ(徒歩15分弱)
→四条河原町まで徒歩で戻って、京阪電車「祇園四条」駅から「出町柳」駅まで乗車→徒歩で下鴨神社へ(徒歩15~20分弱)
という感じでしょうか。
京都までのアクセスがJR利用で京都駅起点ではなく、阪急や京阪で京都入りするならば、より効率よく移動できるかと思います。

あるいは、京都駅から下鴨神社までは市バス4号系統で一気に行って(京都駅周辺では混み合いますが、比較的渋滞が少ない路線かと思います)、そこからは上記の逆ルート、というのも良いかも知れません。優先順位の高いところから回ってください。

やむを得ず市バスを利用するときは、四条通や東山通りなど、渋滞必至の「観光地沿線ルート」の路線を避けることです。京都駅周辺も、駅までバス停あと一つ、というところで渋滞にはまって動かなくなることもあるので、帰りも気をつけてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!