dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Administratorでログイン(セーフモード)で、Windowsに関するソフトをインストールすると、
「セーフモードではインストールできません」と表示され、Administrator以外のユーザーでは「権限が無い」と言われてしまいます。
この場合どうやってインストールすればいいのでしょうか?

A 回答 (5件)

safeモードではなく、通常のログインをadministratorですることはできないのでしょうか?


safeモードでインストールできる/できないはソフト次第になるかと思います。

この回答への補足

通常のログイン画面にAdministratorの文字が表示されないんです。

補足日時:2004/10/10 06:10
    • good
    • 0

コンピュータの管理者


制限付アカウント
-----------------
こんにちは。
windws-xpは所謂(いわゆる)NT系と呼ばれる仲間です。
そして、xpにはHomeとproと呼ばれる2種類が有ります。
Homeとproでは操作の説明の解説が別物だと思って下さい。
---------------------
一般的な解説(本や雑誌や掲示板等)ではNT系の概念での言葉が使われています。
------------
Administrator→は「コンピュータの管理者」と読み替えて下さい。
俗に言う「管理者権限」とか「Admin権限」←とも言う。
------------
xpHomeには5人のユーザー(コンピュータの管理者か制限付ユーザのどちらかを選べる)と、セーフモードの時のみ現れる(Administrator)の合計6人までのユーザーを作れます。「言い替えると表に5人までと裏Administrator(←此れは作らなくても最初から自然にXP自体が作ってくれて居ます。)までのユーザーが作れます。」
ですから、5人全部作って有ると、セーフモードでは、Administratorも存在するので6人のユーザーが存在します。(5人作った場合の話です。)
----------------
さて、osをメーカーで入れて有る物は(メーカー製パソコン)一人目は「owner」のみです。←この名前は変更出来ませんので(無理にやれば出来ない事も有りませんが、PC内部の構成が汚れます)ので、其の儘使っても良いし自分の好きな名前のユーザを別に作っても良いです。一人目の「owner」は管理者権限です。次に、好きな名前で作るユーザも大抵は管理者権限です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
詰まり、mezasedaiken さんのパソコンが自分一人の場合は「ownerもmezasedaiken さんのユーザー名」も特に「制限付ユーザ」←の指定をして作らなければ、管理者「詰まり、Administrator権限」←(Administratorでは無く・飽くまでも・権限の話です。)です。

表のタスクと裏側(セーフモード)
==================================
xp-Homeでセーフモードを使う時は(表の管理者権限を持ったユーザー名を指定してlog-on)するか、(Administrator)←の文字でlog-onして「フォルダーやファイル」←のセキュリテー管理(変更等)をする時に必要な時が出てきますが、今すぐに必要が無ければ深入りしない方が良いと思いますが、概念として記憶の片鱗に留めて置いて下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
結論として、soft等のインストールは「最初から有る「ownerかmezasedaikenさんが作ったユーザー名」←管理者権限ですから其の儘でインストール出来る筈だと思います。
    • good
    • 0

セーフモードでインストールはできないと思います。


管理者アカウントからインストールしてください。
XP Homeではセーフモードで起動することはほとんどないと思います。

ちなみに、XP Homeでは通常モードでAdministratorが表示されません。

管理者アカウントの確認と設定方法
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/compati …

XPに「Administrator」でログオンする
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/winxp/20021003/1 …

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/compatible/topics02.asp,http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/winxp/20021003/1 …
    • good
    • 0

コントロールパネル>>ユーザーアカウントを開いて設定の変更をなされてはいかがですか?

この回答への補足

設定の変更?具体的にどうすればいいのでしょうか?
またそうすることによって、どうなるのでしょうか?

補足日時:2004/10/10 06:18
    • good
    • 0

お使いのXPはHOMEエディションですか?


もしよければインストールしようとしているソフトも教えていたただけると回答も集まるかと思います。

この回答への補足

そのとおりです。インストールしたいのはAppLocaleです。

補足日時:2004/10/10 06:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!