dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。
WindosXP Pro. SP.2を使ってます。
今回Norton Sysytem Worksの「Go Back」が原因で、再セットアップしました。これまで私は、PC購入と同時に、当然の様にNorton Sysytem Worksをインストールしましたが、どうもXPにも同じような機能があるようで、重複している気もします。それに、やはりこちらはマイクロソフト純正品ですし、Sysytem Worksを再インストールすべきかで迷ってます。
皆様は、どの様にお考えでしょうか?

A 回答 (3件)

>マイクロソフト純正品ですし



デフラグとかのツールの事?
これらは本来純正品じゃないです、昔Microsoftが対応出来なくて
ノートンとかが出していた物を買ってきて実装しただけ。
MS-DOS時代のデフラグはノートン
Windows2000以降のデフラグはPerfectDisk
どちらもサブセット(機能限定)なので、本家より見劣りします。

例えばシステムワークスに入っているデフラグはノートン独自の3次元化デフラグですが、XPについているデフラグは2次元配置で効率が悪い。

Windoctorはレジストリ最適化ができるけど、Windowsには実装されていない。
私はMS-DOS時代のNORTONUTILITYから使い続けています。
ただし最近のworks内臓のUTILITYは縮小傾向で落胆してますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確なご回答で、違いが良くわかりました。ありがとうございます!
(なお、実装されていたツールが機能限定とも知らずに、Norton Sysytem Worksに対し否定的記述をした点を、お詫びします。)
Norton Sysytem Worksを、今後も愛用しようと思います。

お礼日時:2007/04/21 15:34

昔システムワークスを使ったことがあります。


2000になってから安定するようになってから、あんまり必要性を感じなくなりました。今はXPを使用しているので、ノーマルで十分です。
それにシステムワークスは常駐するので、動作上負担になりたくなかったのもあります。
今のHDDはSATAに変わってからデータの読取方法が変わっているので、デフラグの意味が弱くなっていますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
何となく私も、常駐するので動作に負担がかかるとは感じていましたが、デフラグの意味が弱くなり、あまり必要ではなくなったとは知りませんでした。貴重なご意見ありがとうございます。いよいよ悩みます・・・。

お礼日時:2007/04/21 16:25

XPの標準機能だけで十分だと思われるのでしたら、インストールしなくでもいいんじゃないかと思います。



ただ、Go Backが原因ならそれだけインストールから外してみてはどうでしょうか。
あれって確かworksとは別製品じゃなかったでしたっけ。
同じであってもカスタムインストールで対応できると思いますよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
>あれって確かworksとは別製品じゃなかったでしたっけ。
どうも、シマンテック社によればNorton Sysytem WorksをインストールするとGo Backもオマケに入るような口ぶりでした。太っ腹ですね。
suo2kさんのおっしゃるようにGo Backはカスタムインストールで外せるそうです。本当は「システムの復元」では戻れない日もあるので入れたいのですけど、ドライバーと「かち合って」起動しなくなったらしいので、インストールすべきか悩んでます。

お礼日時:2007/04/21 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!