
No.3
- 回答日時:
スマホは不要って事ですね。
それではガラホ(折りたたみ携帯)にしましょう。(ガラケーって手もありますが、既にキャリアでは売っていないでしょうから)
仕事で電話(通話)を多用するなら、月の電話代が数千円~数万円掛かります。
しかし、数年前から、キャリア(docomo/au/sftbank)では、
通話定額(①24時間無料 or ②5分無料)のプランが出て、多用する人は定額なので安くなりました。
なので、
貴方のような仕事で利用するなら、キャリアで契約した方が良いと想像します。
ガラホで、 ①カケホーダイの月額は、2,200円+税
端末は、自分で安い白ロムを購入し、キャリアで持ち込み新規契約するのが安いでしょうけど、
面倒だったり、無知ならば、
キャリアのショップで販売している端末(白ロムよりは高額)を、同時契約しても良いでしょう。
ショップの店員さんに相談しましょう。
家電量販店だと、キャリア3社が隣同士のブースにあるので、3社全てで相談/見積もり/比較するのが良いでしょう(3社全部に相談なので1時間以上掛かると思いますが)
-------
MVNO(格安SIM業者)は、ネットで全て契約でき → 郵送してきます。
基本的には、端末(携帯電話)を保有している人が、SIMカードをネットで申し込み、
SIMカードが届くので、そのSIMカードを自分の端末に挿して利用します。
そのMVNOによっては、端末もセットで販売しております。
しかし、
キャリアと違って、通話定額が無い場合が多く、電話が少ない人なら良いと思いますが、通話が多い人だと、当然通話代が掛かります。
No.2
- 回答日時:
MVNOは、自社で回線ネットワークを持っていなく、他社(MNO)から、回線を借りて提供する会社。
MVNOでも一部は、代理店ももうけている場合もあるが、代理店もない場合もあり、インターネットからでも申込出来るようになっている。
格安SIMって造語で格安=安価だと思うかもしれませんが、あくまでも、スマホって携帯電話の場合のみで、維持が安価って意味なだけ。携帯電話で、スマートフォンでもフィーチャーフォンでもどちらでもよいなら、MNOの方が安価になる場合もある。使い方は人それぞれですから。
また、スマートフォンでも使い方によってはMNOの方が安価になる場合もありますから。
携帯電話本体も、それぞれ値段相当の価格ですよ。確かにソフトバンクは、ソフトバンクってブランド価格にして、一部オプション品が高い場合はありますけどね。
NTTドコモってブランドの方がソフトバンクよりオプション品が安い場合がある。
MNO NTTドコモ、KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンク・ウィルコム沖縄
MVNOは上記以外の会社。
ただし、WiMAXについては、KDDIは、UQコミュニケーションズのMVNOです。
AXGPは、ソフトバンクはのMVNOです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ2台持ち??
-
現在、auを契約中で、かんたん...
-
ソフトバンク携帯で、わからな...
-
メールアドレスの文字数について
-
SH-RM12は楽天回線以外の回線に...
-
昔のガラケー時代ではSIMカード...
-
ソフトバンクの機種変更について
-
世界の電話のコール音の種類っ...
-
Ymobileの502KCの簡易留守電をO...
-
友人(docomo)に何度着信して...
-
必要・不要を一言でいうと?
-
ホテルや旅館などで、複数人部...
-
XVIDEOSの続き
-
好きがわからない彼氏
-
二人用の部屋、最初一人で泊ま...
-
彼女との通話が苦痛です。 遠距...
-
Pixel 7aで通知の音が割れる
-
新婚ですが、嫁が他の男と連絡...
-
祝前日って日曜日は含まれますか?
-
ポケットWi-Fiについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソフトバンク携帯で、わからな...
-
なぜ2台持ち??
-
世界の電話のコール音の種類っ...
-
昔のガラケー時代ではSIMカード...
-
nokiaを日本で使う方法
-
SoftBankの602soは、Android9.0...
-
ソフトバンクの4GガラケーのSI...
-
現在、auを契約中で、かんたん...
-
端末の位置情報ってSIMを変えて...
-
IP?リモホ?どこのでしょうか?
-
解約したスマホが・・・
-
Softbankで料金未納で赤ロム化...
-
ソフトバンクが電波が悪い理由
-
softbankのキャリア決済で上限...
-
携帯について教えてください。
-
ソフトバンクで契約しているiPh...
-
ワイモバイルとゆうきゅうもば...
-
トーンモバイルのe21ですが、SI...
-
ワイモバイル利用者にかかって...
-
料金プランについて
おすすめ情報