dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3歳の娘(ダウン症、自閉症)より先に寝る親を、通報する事は可能でしょうか?
娘さんと2人暮らしの知り合い(シングルマザー)がほぼ毎日、娘さんより先に寝ている、寝ている間に娘に家中イタズラをされた、とツイッターに投稿していました。

私にも息子がいますが、寝ている間に外に出てしまうかもしれないし、絶対に先に寝るなんて有り得ません。

児童相談所などに通報しても良いのでしょうか?

A 回答 (6件)

通報して、


児童相談所に
お任せですか・・

あなた、
良いことを、した
気分になりますか?

娘さんのため・・
~のためは、
自分のためらしいですよ?

あなたが、心配な気持ち?
を、解消したいため?
ですか。
    • good
    • 1

自閉症の子の場合、睡眠障害を併せ持つことがあります。

ですので、子どもが寝るまで、親がおきている事が困難な事もあります。知り合いが心配ならば、話を聞いて上げては?
    • good
    • 3

本当にTwitterが全てを語っているとは思わない。



通報して
家族が引き離されたら
それはそれで酷だね
    • good
    • 1

その親御さんが、それでも大丈夫だと思っているなら、何か対策はしてると思うので、ツイッターだけで通報するのはやめてあげてもらいたいです。


先に
「先に寝て大丈夫なんですか?」
って呟いてあげては?
何か確信があるかも知れないし。
当人でないと分からない何か、大丈夫という確信があるかも。
    • good
    • 1

通報されれば良いと思います、



児童の虐待(可能性・疑いも)通報は3桁の特番です、

「189」です、

相手の名前に住所は必須です、

SNSにアップと有りますが、
IDだけで特定されるのかどうかは判りませんが。
    • good
    • 0

かまわんが、それ「だけ」で君の期待する反応はないだろう。

先に寝てしまうことはあるし、外に出ないように工夫もできる。ウチは飛び出していきそうな、ADHDだったが、昼に勝手に出たことは一度だけあったが、夜は暗闇だ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!