
アセンブリプログラムをアセンブルして、得られたオブジェクトファイルを実行ファイルにするために、リンクしたいと考えています。もちろん、リンカを使えば一発で終わるのですが、自分の手で複数あるいは単体のオブジェクトファイルをリンクさせたいと思い投稿させていただきました。
ちなみに、リンクさせるのに使う言語はアセンブリ言語なのでしょうか?あるいは決まった言語があるのでしょうか?
どうかよろしくお願いいたします。
コードはこちらです。
$ cat main.s
.file "main.c"
.section .rodata
.LC0:
.string "Hello world!"
.text
.globl main
.type main, @function
main:
.LFB0:
.cfi_startproc
pushq %rbp
.cfi_def_cfa_offset 16
.cfi_offset 6, -16
movq %rsp, %rbp
.cfi_def_cfa_register 6
movl $.LC0, %edi
call puts
movl $0, %eax
popq %rbp
.cfi_def_cfa 7, 8
ret
.cfi_endproc
.LFE0:
.size main, .-main
.ident "GCC: (Ubuntu/Linaro 4.6.3-1ubuntu5) 4.6.3"
.section .note.GNU-stack,"",@progbits
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>リンクさせるのに使う言語はアセンブリ言語なのでしょうか?
リンクさせるには、たとえば、Visual Studio2015付属のlink.exeであれば、
link hello_world.obj /ENTRY:main /SUBSYSTEM:CONSOLE /defaultlib:kernel32.lib
のような感じでリンクしてほしいオブジェクトと各種設定条件をパラメタとして渡すだけです。パラメタの指定を 言語 というのかは不明ですが・・
リンカによっては、リンカスクリプトを使って詳細な指定するようなタイプもあると思います。
まずは、使うリンカを決めないと、リンクさせるのに使う言語は決まらないと思います。
No.2
- 回答日時:
最近は複数の異なる実行環境に対応する為、多くのアプリケーションは、
アセンブラではなくC言語等の高級言語を使って作成されます。
で、その高級言語もLink.exe、ld等のリンカを使って実行モジュールを
作成します。
nasmやC言語と既存のリンカを使って、新たにリンカの実行モジュールを
作り、それを既存のリンカの代わりに使う。
最善でも、既存のリンカと同じ。
悪ければ、どんなバグが有るか分からないプログラムを作る事に、どんな
メリットが有るのでしょうか?
リンカが正常に動作しているか確認するには、完成した実行モジュールを
検査する必要が有り、十分なアセンブラの知識が必要です。
これからアセンブラの勉強をしようというのであれば、矛盾しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DLLファイルの逆コンパイラにつ...
-
プログラマー達は何故、プログ...
-
C言語の関数のextern宣言
-
C言語 関数、変数の宣言について
-
C言語について(初心者)
-
C# で 数式文字列処理を処理す...
-
C言語のことです。写真(見にく...
-
プログラミングc++を全く分か...
-
あってる
-
DNCL(共テ用プログラミング言語...
-
visual studio 2022でのC#プロ...
-
プログラム言語について c言語...
-
C言語をコンパイルするとコンピ...
-
double型が正常に認識されてい...
-
VisualStudio2022でC言語プログ...
-
C言語について。
-
C言語について。
-
写真のプログラムは、1からnま...
-
int16_t の _t は何?
-
numpyスライス機能を使った数値...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
c言語
-
DLLファイルの逆コンパイラにつ...
-
Windows Formアプリからコンソ...
-
大量のデータを読み込んで表示...
-
C言語の関数のextern宣言
-
VisualStudioでC++クラスを追加...
-
【C言語】全角文字の配列を、全...
-
VisualStudio2022でC言語プログ...
-
C++でデスクトップGUIアプリ開...
-
gccを行ってもexeファイルが生...
-
C#でTreeViewのCheckBoxのサイ...
-
C#でログファイルにファイルパ...
-
プログラマー達は何故、プログ...
-
逆コンパイルと逆アセンブルの...
-
Notepad++の関数リスト表示の変...
-
C言語について。
-
Cのコンパイルでコメントアウト...
-
visual studio 2022でのC#プロ...
-
コンソールアプリを作成するの...
-
C言語 バッファについて。
おすすめ情報