アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

すみません。待ち行列と緩衝器は根本的に違いますよね。すみません。バッファとスプーラの目的の違いです。教えて頂けると幸いです。

A 回答 (4件)

スプーラも実際にはある意味バッファと同じく緩衝するという目的があります。



まずspoolとは、英単語の糸巻きとは全然違う意味で、「simultaneous peripheral operations on-line」の頭文字を取ったものです。ここで言うsimultaneousは、恐らくジョブを入れる側とジョブを取り出して実行する側が独立しているさまを言っているのだと思います。要するにジョブを投入する側はジョブを投げつけるだけ投げつけておいて、後は処理側に勝手に処理をしてもらい、その間に他のことができるようにする、というのが目的です。つまり、スプールする対象は「ジョブ」です。

それに対し、バッファの対象は「データ」です。
    • good
    • 0

スプーラーは複数のサービス要求をいったん溜めて


順番に処理する仕組み。

例えばプリン夕に印刷データをそのまま送ったら
複数の印刷がかち合うとゴミしか出力されません。
印刷スプーラは印刷要求を待ち行列に入れ、一つずつ取り出して
順番にプリンクに印刷データを送ります。
    • good
    • 0

「バッファ」は一般用語なので、「~~~のバッファ」と限定しないと意味が確定しません。

一般的なIT用語の「バッファ」だと「溜めておく所」くらいのことしか言えないです。
スプーラーは、次々発生するデータを順番に処理するとして、発生頻度と処理時間によっては発生したデータをすぐに処理できないので、前のデータを処理している最中に北新しいデータを、待ち行列であるバッファに溜めておいて、前のデータが終わり次第バッファの先頭のデータを処理するということです。
簡単にまとめると、
バッファ:何かを溜めておくための場所
スプーラー:沢山のデータを順番に処理するための仕組み
「目的」ということだと上記の「~~ため」の「~」部分ですかね。
    • good
    • 0

滑り台にたとえると



バッファは子どもが何人ぐらいきてこれぐらい使うだろうという数よりやや多めに作る滑り台

スプーラは人気がある滑り台があって行列ができるのでかわりにちょっと小さいやつをひとつかふたつ置いとくタイプの滑り台

とかでどうですかー?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A