
お世話になります。
ASP.netの勉強中です。
クエリのパラメータに関して、わからないことがあり、質問させて頂きます。
SqlDataSourceのクエリでパラメータを指定する場合は"@"を指定すればよいと
言うことを調べたのですが、@を指定してクエリを作成したところパラメータとは
認識されず、文字列となり、パラメータの定義の画面が表示されません。
(クエリは以下のようになります。)
SELECT 形状マスタ.* FROM 形状マスタ WHERE ([コード] = @CD)
"@CD"を"?"にすると、パラメータの定義画面が表示され、実行した場合も
パラメータとして認識されています。
出来れば"@"でパラメータを指定したいので、教えて頂ければ幸いです。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
PARAMETERS [@CD] Long;
SELECT 形状マスタ.*
FROM 形状マスタ
WHERE (((形状マスタ.コード)=[@CD]));
とか。
@CD は [ と ] でくくる。
デザインビューのパラメータ指定画面で [@CD] と型を指定する。
その結果が上記の SQL です。
私は Access でもパラメータには @ をつけてますね。
回答ありがとうございます。
納得できました。
とりあえず、今回は?で作ってみました。
近いうちに試してみます。
丁寧な回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) お世話になっています いまクエリを作っています。。 デザインビューの画面の集計の欄で、「グループ化」 4 2022/09/17 17:03
- 数学 モデルのパラメータの定義がいまいちわかりません。 3 2022/10/11 15:16
- Access(アクセス) access レポート 請求書について 2 2022/07/04 22:52
- Chrome(クローム) Chromeの描画領域を2分割して異なるスクロール位置を同時に表示させることはできますか 1 2023/03/01 16:53
- 統計学 ARMAモデルが適用できる状態について 1 2022/12/30 05:58
- Access(アクセス) AccessVBAで降順にするテーブル作成クエリを使用して作成したテーブルを削除し同一のテーブル作成 1 2023/01/06 11:17
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
- 統計学 複数の母集団から別の母集団の規模を推定する方法 3 2022/12/28 07:06
- 物理学 シミュレーション空間 1 2023/07/31 20:57
- 哲学 シミュレーション空間 1 2023/07/31 20:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SJISで、全角文字Aの文字コード...
-
スイッチが二台あり、別々のア...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
asp.netにてgridviewの列を動的...
-
phpのファイルがブラウザで開か...
-
onedrive にexcelファイルをア...
-
バッチ(bat)でリストファイルか...
-
Windows10にデュアルブートでXP...
-
連想配列を配列に格納したいで...
-
SPO2測定
-
高校1年生情報の問題について。
-
エクセルのマクロについて教え...
-
インドe-Visa 承認書のApplicat...
-
SPIの非言語の割合と比が難しく...
-
SPIの対策は参考書でやるべきか?
-
LEDで電光掲示板に「A B C D E...
-
One Driveへのアクセス
-
LINE APIからasp.net の web サ...
-
Windows10エンタープライズ版をインス...
-
Ip アドレスて日毎に変わるんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JSPでリンクを利用してパラ...
-
includeアクションのflush属性...
-
サーブレットからパラメータをP...
-
iframeのsrc属性で指定したサー...
-
getElementsByTagNameのタグの...
-
submitとは?
-
Spreadの行数取得
-
Struts2でのスタイルシート利用...
-
ニューラルネットの対数変換に...
-
クエリのパラメータ
-
Zend Framework
-
C言語について。
-
C言語について。
-
jacascriptでのPOST送信について
-
C言語について。
-
UserForm
-
映画の撮影
-
平成の
-
もう1つの鉄拳を知りませんか?
-
派手なアクションはいつ頃から...
おすすめ情報