![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
Notepad++を使用しております。
この度BorlandC++Builder5.0で作成されたプログラム編集することになったのですが、
Notepad++でcppファイルを開くと関数リストが正しく表示されません。
以前、こちらで設定ファイルの変更が必要とお教えいただいたのですが、具体的な方法が分からず困っております。
どなたか変更の方法に関して、詳しい方がおられましたご教授下さい。
下記となります。
// ①表示される。
__fastcall ClassA::ClassA( AnsiString fn )
{
}
// ②表示されない。
__fastcall ClassA::~ClassA( void )
{
}
// ③表示されない。
int __fastcall ClassA::FunctionA( void )
{
}
// ④表示されない。
void __fastcall FunctionB( void )
{
}
// ⑤表示されない。
void __fastcall ~FunctionC( void )
{
}
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Notepad++ 関数リスト C++ 用設定ファイルでは
https://github.com/notepad-plus-plus/notepad-plu …
関数の戻り型 (return type definition) の後に続く
型の参照 (type pointer/reference) のパターンが有るので
ここに __fastcall のパターンも書き加えましょう。
関数名 (function definition) のパターンは \w+ となっており
これではチルダ文字(~)やASCII以外の文字を識別できないので
[\~[:alpha:]]+ とでも書き換えましょう。
参考)
__fastcall の記述位置は関数の戻り型の後
https://docwiki.embarcadero.com/RADStudio/Athens …
デストラクタの名前にはチルダ(~)が付く
https://docwiki.embarcadero.com/RADStudio/Sydney …
正規表現の "キャラクタークラス" で文字を識別
https://npp-user-manual.org/docs/searching/#char …
早速のご回答ありがとうございます。
まさかできるとは、思ってもいませんでした。
ありがとうございます。
誠に申し訳ございませんが、
具体的に記述方法をお教えいただくことは可能でしょうか?
C:\Users\xxx\AppData\Roaming\Notepad++\functionListにある
cpp.xmlを開いてみたのですが、記号だらけで、
どのように修正したら良いのか分からないのです。
> __fastcall のパターンも書き加えましょう。
→どのあたりに、どのように記述したら良いでしょうか?
>\w+を[\~[:alpha:]]+ とでも書き換えましょう。
→\wの記述がたくさんありました。
どのあたりを、どのように書き直したら良いでしょうか?
お手数をお掛けし申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# Notepad++の関数リスト表示でC言語のプログラムが正しく表示できない。 3 2024/03/09 10:38
- C言語・C++・C# カードシャッフルのブログラムを使ってc言語でブラックジャックをしたい 2 2022/04/12 15:13
- C言語・C++・C# 【至急】C言語の問題です、どなたか分かる方いませんか? 以下のコードは配列abcdeをbodesにず 1 2023/11/08 14:05
- C言語・C++・C# プログラミング実行後の表示される値を答えよ #include<stdio.h> void main( 7 2022/05/20 00:07
- C言語・C++・C# プログラミングのペーパーテスト 実行結果がどのように表示されるか答えよ #include <stdi 1 2022/07/09 14:27
- C言語・C++・C# このプログラミングの問題を教えてほしいです。 キーボードからデータ数nとn個のデータを入力し、平均値 3 2022/12/19 22:51
- C言語・C++・C# C言語初心者 ポインタについて、お助けください、、 2 2023/03/15 23:50
- C言語・C++・C# このプログラミングの問題を教えて欲しいです。 キーボードから整数kを入力し、kが配列aの中に何個存在 2 2022/12/19 22:50
- 大学・短大 C言語線形リストの問題です 3 2022/12/22 00:45
- C言語・C++・C# 未解決の外部シンボル _printfが関数_mainで参照されました 1 2022/09/18 15:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
NOTEPAD++の関数リストはC#には対応していないですか?
iOS
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
多重定義が起きている?--lnk20...
-
gcc: incompatible pointer type
-
C++にてtemplateで受け取った任...
-
静的でないメンバ関数の呼び出...
-
解凍ソフト(C++builderで作成...
-
【gcc・cygwin】multiple defin...
-
VC++でGetKeyboardStateがうま...
-
TimerProc コールバック関数を...
-
const_castのつかいどころを教...
-
CTabCtrl:TABインデックス単位...
-
最適化オプションと LoadLibrar...
-
C で、関数の中から、別の関数...
-
ArduinoでMouse関数を使用して...
-
LEDで電光掲示板に「A B C D E...
-
C言語 extern について
-
既定のコンストラクタがありま...
-
構造体を宣言と共に初期化する方法
-
「指定されたキャストは有効で...
-
Aの値からBの値を除するとは??
-
エクセルで可視セルにのみ値貼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
静的でないメンバ関数の呼び出...
-
【gcc・cygwin】multiple defin...
-
多重定義が起きている?--lnk20...
-
戻り値を返す関数の前に(void)...
-
const_castのつかいどころを教...
-
C++にてtemplateで受け取った任...
-
C# Controls.Addで動的に配置し...
-
既定のコンストラクタがありま...
-
ウインドウの移動禁止
-
(void)0 はどんな意味ですか
-
C# KeyDownイベントでショート...
-
int main()、void main()、void...
-
C#でテンキーの操作は可能でし...
-
PowerShellにてツリービュー入...
-
C/C++でのScene管理について
-
VC++でGetKeyboardStateがうま...
-
C#でラジオボタンを設定に記録...
-
コールバックって・・・
-
gcc: incompatible pointer type
-
関数ポインタについて
おすすめ情報