電子書籍の厳選無料作品が豊富!

夜行バスに
デッサン用の画板は
もっていけますか?

A 回答 (6件)

画板のサイズが分からんが…


昔、美大受験の時、けっこー大きめ(B2くらい?)のファイルを持って長距離バス乗ったことあるんで、だいじょーぶと思うが
25年以上前の話なんで、確認はしたほーがいいと思う
    • good
    • 0

画板のサイズくらいは書かないとね。

    • good
    • 0

willerは絶対に使ってはいけません。

脱法バスの大手です。
    • good
    • 1

夜行バスっていっても、ピンキリあるらしいです。


A社=スキーやスノボの板はダメ。
B社=OK。しかも東京から東北地方への深夜バスもOK。

よって、乗る予定の夜行バスに電話で聞くことをお勧めします^^
画板の大きさでふつうに席に収まるなら許容範囲とは思いますので
サイズを測って電話することもいいですね^^

勉強頑張ってくださいね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/03/18 17:57

バス会社のサイトを閲覧する方が早いと思いますが、


高速バスの大手と言ったらこの会社なので参考までに、
http://travel.willer.co.jp/guide/baggage/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/03/18 17:57

バス会社に荷物の規定があるはずですので、


webで調べるか、直接バス会社に問い合わせると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/03/18 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!