
迷っています。
私は私立文系の浪人生なのですが、大学受験に失敗し、補欠しかもらえませんでした。補欠でもたぶん補欠合格はもらえないと思います。
自分なりに結果はでませんでしたがこの浪人の一年に悔いはありません。
成績は最後の模試で伸びて、センター試験でも自分のいままでの最高点をとれました。
センター利用で滑り止めをだし、センターリサーチでA判定をもらい
一般受験で、目指していた大学に集中してうけられました。
しかし、センター利用が落ちていて、一般受験も落ちていました。
とても悔しいです。
ここからが本題なのですが、
自分的に全力を尽くした一年、センター終わってから一般受験までの期間はほんとにつらくて、もう二度と経験したくはないとおもいました。
しかし学校の先生やおやには二浪を勧められました。
二浪という選択肢もあるとおもいますが、正直、去年のような頑張りをできるかというと無理だとおもいます。
だらだらして一年をすごしてしまうようなら
外国語の専門に入り、編入を目指して行く方が良いのではないのかとおもっています。
編入試験が安易でないのは分かっています。
ただメリハリのつけた生活にしないと大学に行けない気がして、だったら専門に行って、TOEICや英検など受けて、その資格をつかって来年も大学受験してもいいし、
さっき言ったように大学編入を目指すのもありなのでないかとおもっています。
自分は元々外国語の学部に入りたかったので、専門もいいのではという考えがつよいです。
この場合二浪か専門どちらの方がよいでしょうか?
また、アドバイスなどくれるとありがたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私立文系の二浪はないやろ。
どうしても大学の学歴が欲しけりゃ、大東亜帝国が有ったろうに。
しかし、今となっては、学歴不問の職業について社会貢献し、みんなに尊敬されるおじいちゃんになることを目指すのが一番やで。
回答ありがとうございます。
大東亜帝国はセンター利用で受けました。
一般で受けなかったのが悪かったです。
がんばります!ありがとうございます
No.2
- 回答日時:
>大学受験に失敗し、補欠しかもらえませんでした。
補欠でもたぶん補欠合格はもらえないと思います。私立の補欠の場合、欠員が出来たので補助金○○万円を納付頂ければ合格とさせて頂きます。のような手紙が来ることが多々あります。
補助金○○万円を納付してまで入学したくないと考える必要はありません。要は主体性の問題です。補助金○○万円以上の知識を
その大学から奪い取ってやると考えれば良いわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女子大生に質問です。 大学受験...
-
大学 自己推薦書 保護者記入欄
-
出願書類に不備があったらどう...
-
彼女が受験に失敗し、責任を感...
-
中3と中1が付き合うのは難し...
-
大学受験で名前を書いたかどう...
-
大学の願書の送付先は ○○行 ○...
-
国立大学が一期校と二期校に分...
-
大学のクラス分けテスト受け忘れた
-
IQ155 というのはどのくらいで...
-
女子大を志望しているのてすが ...
-
間に合わないかも
-
大学受験の時に帽子をかぶった...
-
どこに行っても嫌われてしまう...
-
高校3年です。 群馬大学を第一...
-
沢山のお金というときに、much ...
-
受験生です! 勉強のやる気が出...
-
受験後に合格するおまじないは...
-
“落ちる”や“滑る”は、本当に禁...
-
大学入試センター試験の問題の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女子大生に質問です。 大学受験...
-
大学 自己推薦書 保護者記入欄
-
福井工業大学はFランですか? ...
-
中3と中1が付き合うのは難し...
-
IQ155 というのはどのくらいで...
-
大学受験の時に帽子をかぶった...
-
今日、定期テストがあります。...
-
大学受験で名前を書いたかどう...
-
どこに行っても嫌われてしまう...
-
出願書類に不備があったらどう...
-
受験番号の読み方について。 面...
-
美大受験推薦についての質問 娘...
-
北海道大学の約30年前の偏差値
-
国立大学が一期校と二期校に分...
-
腕試しで防衛大を受験するか悩...
-
女子大を志望しているのてすが ...
-
センターで必要以上に多く回答...
-
関西学院大学の総合政策学部志...
-
沢山のお金というときに、much ...
-
回収される問題用紙
おすすめ情報