

彼女と付き合い始めて7ヶ月経ちました。
お互い18歳です。
現在、彼女は大学受験が終わりましたが、僕はまだ入試が残っている状況です。
彼女の家では、受験が終わるまでは恋愛禁止だそうで、付き合い始め当初から一応話は聞いていました。
つまり、彼女の両親に嘘をついて付き合っていました。
彼女が僕と会うときは「塾に行く」と両親に言って会っていたそうです。
彼女の受験が終わり、結果として受験は失敗に終わってしまいました。
彼女から聞いた話なのですが、彼女の両親は僕と彼女が付き合っているのを大分前から知っていたらしいのです。携帯のメールを見ていたそうで・・・。
もちろん、「塾に行く」というのが嘘だと言うことも見抜かれていたようで、本当に彼女が塾に行っていた日も、「嘘だった」と疑われているようなのです。
今日それを彼女から言われ、受験が失敗してしまったのは、僕のせいなのでは・・・とかなり落ち込んでいます。
彼女は、「自分が選択したことだから・・・」と言ってくれますが、やはり責任を感じずにはいられません。
大袈裟に言えば、彼女の人生を変えてしまったんだな・・・と。
今日はもうこの話はやめようと言われ、話をやめたのですが、自分は今どうすればよいのか、混乱しています。
僕としては後悔はしていないのです。
無論、僕の受験はまだ終わっていない上、失敗はしていないので・・・;
ただ、彼女の受験勉強に影響があったこと、彼女の両親に申し訳ないということ。それらに対してどう僕は責任を取るべきなのか・・・。
彼女の両親に納得してもらうために(?)、受験と恋愛の両立は無謀だった、と、きっぱり別れるのがいいのかな・・・と思ったのですが、それが僕のとるべき行動ではないような気もします。単なる「責任逃れ」な気がして・・・。
もっと違う責任の取り方があるような・・・。
とりあえず今は、彼女に謝ることしかできていません。
僕はどうしたらいいのでしょうか?
勉強と恋愛の両立をしようと、2人で頑張ってきました。
でも結果が出てしまった以上、もう言い訳にしかなりません・・・。
まとまりの無い文章になってしまいましたが、僕はどうするべきか、些細なことでも良いので回答よろしくお願いします。

No.11ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
同じく受験生(浪人生ですが…)の女です。結論から言うと、あなたが責任を感じる必要はないと思います。
冷たい言い方になるかもしれませんが、結局、受験は成功しようが失敗しようが全て自分自身の責任です。
恋愛してても受かる人は受かるし、恋愛してなくても落ちる人は落ちます。
彼女自身が「自分で選択したことだから」と割り切れているのなら、あなたが今できることは、これからも彼女の傍にいて彼女を支えてあげることだと思います。
他の方も書いていますが、もしあなたが今、彼女から離れてしまったら、彼女にとってそれ以上につらいことはありませんよ。
「自分が落ちたせいで、ふられたんだ」と、逆に彼女が責任を感じてしまうでしょうし。
私は彼氏がいなかったので、少し状況が違いますが、去年受験に失敗したことで、かなりの数の友人と疎遠になってしまいました。
もちろん友人たちは、落ちた私に気を使って連絡を控えるようになったのでしょうが、落ちた側としては、受験に落ちた上に友達も失う…というダブルパンチで、とても寂しい思いをしました。
友達でもつらいのですから、それが好きな人なら尚更だと思います。
彼女が受験に失敗してしまったことは、あなたにとってもつらいことでしょうが、あまり重く受け止めすぎず、彼女の傍にいてあげて下さい。
苦しい時に支えてくれる人がいるのって、本当に嬉しいものですよ。
あまり役に立つアドバイスができなくてごめんなさい。
同年代の一女子の意見として聞いて頂ければ幸いです。
同年代の方からの回答大変嬉しく思います。
やはり自己責任ですか・・・
でも、彼女は「自分で選択した」と言っているものの、そこまで割り切れているような感じではなさそうなんです。
素直に自分の気持ちを話すような人ではないので・・・。そこも気がかりな部分です。
まぁ、自ずと話してくれるまで待とうと思います。
回答者様の経験談、なるほど、と思いました。
周りの友人の方の気持ちも、回答者様のお気持ちもよくわかります・・・。
正直、双方気まずいですし、去られてしまった方は寂しいですよね・・・。
やはり彼女から離れるようなことだけは、しないようにします。
これから少しでも彼女を支えられたらいいなと思います。
貴重な経験談ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
No.10
- 回答日時:
何を言ってるんですか?
東大、京大など、国立大学に入学する人たちは何がしか
彼女や彼氏、セフレがいたりするものです。
付き合うことは受験ではむしろプラスでは?と思います。
いい意味で、思春期の性欲の捌け口になるものですよ。
禁欲の末には目標にたどり着くケースは少ないです。
成功者はそれを知っているのです。
そうなんですか・・・
実は自分も国立狙いなんです。
前期は終わりましたが、発表はまだで、後期が残っています。
僕にとって彼女は支えだったので、なるほど。と思いました。
でも僕の為になっていただけで、実際彼女の為になっていたかどうか・・・;
まぁ、そんなこと考えても仕方ないですよね。
今は前向きに考えます。
ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
う~ん。
あなたが、「塾って言って出てこいよ。俺と遊ぼうぜ」って無理やりそうさせたなら あなたの責任もありますよね。
別れることが責任だとは思わないです。
もし、上記のようだったら、まあ親御さんに一言謝るのもいいかもしれませんね。
でも、彼女が自発的にそうしたのだったら、彼女自身の問題です。
両立できなかったのですから。
おそらく彼女はすごく落ち込んでいますよね。
あなたに出来ることは、彼女が第一志望じゃない大学に通って、もし落ち込むような事があったときに、支えてあげる事 なんでは??
間違っても自分の受験のときに手を抜く なんて事ダメですよ!!
私個人としては、どこの大学に入った より、その入った大学で何を学んだのか が大事だと思います。
大学入って遊びほうけてた なんて 学費を払ってくれてる親に対して失礼な事。資格なりなんなり取ること、留年しない事 そうやって4年過ごすことで、「受験には失敗したけど、結果オーライ」って事になるんじゃないでしょうかね??
あなたの受験がうまく行く事を祈ってます。
いや・・・、一方的に無理やり誘ったなんてことはないと思います。
2人で予定は立てましたし、あんまり会いすぎないようにもしましたし・・・。
まだ両親とは会ったことがないので、何かの機会に謝るのがいいですかね・・・。
>あなたに出来ることは、彼女が第一志望じゃない大学に通って、もし落ち込むような事があったときに、支えてあげる事
確かに・・・そうですね。何で気付かなかったんだろう・・・;
しっかり支えられるようになります。
>どこの大学に入った より、その入った大学で何を学んだのか が大事だと思います。
これは僕も思います。しかし、彼女はプライドがあるのか、ネームバリューも多少気にしているようで・・・。
大学入ってから頑張ればいいんだよ、と一応言いましたが、あまり納得してもらえませんでした;
きっとわかってくれる日が来ることを信じます。
僕のことまでありがとうございます。
最後まで頑張ります。
ありがとうございました。

No.8
- 回答日時:
あなたも彼女もよく理解されています。
「結果がすべて」です。
受験に関してはプロセスはどうでもいいんです。
受かったもん勝ち。落ちたやつは負け。ただそれだけ。
今回だって成功してれば、「恋愛と受験を両立させてしっかりした子」だったろうし、失敗した今は「だから言わんこっちゃない」となるわけです。
そのリスクを冒して、受験勉強の時間を割いて、また塾に行く費用を出してくれている親を欺いてまで、あなたと会っていたことに関しては彼女の自己責任です。
ある程度自分の人生を左右するであろう大学受験に関して、このようなスタンスで臨んだのは彼女自身ですから仕方がないでしょう。
あなたのことを責めてもいないと思いますよ。責める筋合いでもないが。
普通に付き合いを継続しましょう。
あなただけ志望校に合格してしまえば多少気まずい感は否めないが、責任どうこういう話ではないよ。
これから社会に出れば、「自分の行動とその結果に責任を持つ」ということの重要性や、「結果が全て」ということをより強く感じるでしょう。立派な大人になってください。
確かに僕は責められているわけではない(はず)です。
でもどこか責任を感じてしまう自分がいます。
でも彼女は彼女なりに考えていた結果の行動ですよね。
結果論を言っても仕方ないので、今回のことは前向きに考えようかなと思っています。
確かに僕だけ志望校に受かるのは気まずいです・・・;
僕は塾にも行っていなかったので、塾に行っていた彼女に対しては尚更・・・;
社会勉強のほんの一部だったと思い、あまり思い悩まないようにします。
ありがとうございました。

No.7
- 回答日時:
受験生は数多く見てきましたが、受験カップルで女の子のほうが落ちてしまったというケースを初めて見ました。
偏差値の高低に関わらず、女の子(とその親)は、将来の結婚のことを考えるからか、受験に関してはものすごく現実的です。彼女(と家)の受験の戦略がまずかった(受験校の選択)、あるいは彼女(と家)が自分の実力以上のところに高望みしていたということはありませんか(A判定で受けたのなら、そうは言いませんが)。だとすると、結果的には彼女は実力相応の大学に通ったということになり、彼女は受験に失敗したとは言えないのでは?つまり、彼女の「失敗」は、質問者様が考えるところとはまた別のところに原因があるのではないですか。そんな気がします。これが最初に持った私の感想です。恋愛については皆さんもうお書きになっているので、私は別のことを書きます。彼女の親御さんのことですが、もしほんとうに恋愛が障害になると思っているのだったら、メールを発見した時点で、禁止するはずです。それをせずに、娘が嘘をついて質問者様と会っていることを知りながらも放置していたわけです。他人のメールを盗み見するという辺り、感心しないですが。親御さんは「娘がいいと思っているんだから」と思っていたのではないですか。勉強を放り出して恋におぼれるような関係だったら、禁止していたと思いますが、彼女が勉強をがんばっている様子が親御さんにもわかっていたのでは?だから、質問者様が親御さんに遠慮する必要もないと、私は思います。
質問者様はきっとしっかりなさっている方なのでしょうが、今後どうなさるかは、時が解決するにまかせたほうがいいように思います。受験に失敗したら、しばらくは立ち直れません。下手に質問者様が謝ったり、何か言ったりすると、相手はますます傷ついてしまう可能性があります。大学に入学したら新しい生活が始まります。それからまた考えてみたらいいと思いますよ。質問者様はまだ受験が残っているとのこと、しっかりがんばってくださいね。
励ましのお言葉本当にありがとうございます;
実は彼女の受験戦略が悪かった、というのも一つの理由であることは確かなようです。
しかし、滑り止めとして受けた数校も一般で落ちてしまった、というのも事実なんです。
両親も受験に関しては熱心なようで、彼女自身よりも両親の方が受験の計画を練っていたようですし・・・。
だから尚更、付き合っていたことが勉強の妨げになったのでは・・・と思ってしまって。
でもそこまで負い目を感じる必要はないのですかね・・・。
メールの件、仰るとおりだな、と思いました。
しかし、回答者様のように「他人のメールを盗み見するという辺り、感心しない」という、このことに引け目を感じて、両親は彼女本人に言わなかったのかな、という可能性も無きにしも非ずですよね;
でも・・・ここは前向きに考えたいと思います。
僕が謝るのは逆効果だ、ということに他の方の回答からも気付かされ、大変感謝しています。
お互いもっと前向きに考えられるようにしたいと思います。
僕の受験の応援までありがとうございます。頑張ります。
回答ありがとうございました。

No.6
- 回答日時:
>彼女の両親に納得してもらうために(?)、受験と恋愛の両立は無謀だった、と、きっぱり別れるのがいいのかな・・・と思ったのですが、それが僕のとるべき行動ではないような気もします。
単なる「責任逃れ」な気がして・・・。もっと違う責任の取り方があるような・・・。責任を取るとか「かっこつけるな」と言いたいです。責任を取るなんて18歳のガキにはできません。
別に2人で会っていても遊んでいたのではなくて,勉強していて合格すればあなたは悪くないです。2人とも浪人することになったなら足を引っぱり合ったのは間違いないでしょう。
合格できるように頑張ってください。
そうですよね・・・
でもガキだからこそ、余計に何か重くのしかかってくる気がするんです。
やはり付き合うべきではなかったのか・・・
そもそも、こんながきんちょと付き合って、彼女は本望なのか?とか・・・;ネガティブですね;
彼女も僕も滑り止めには受かっているので、浪人はなさそうです。
しかし、彼女は一番低く設定した滑り止めに入学予定なので・・・。
当の僕もまだ第一志望の結果が出ていない状態です。
残りの試験頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
考えすぎですね。
彼女の言うとおり、自己責任です。付き合っていなかったら受かっていたという保障もありませんし。第一志望でない学校でも、良い大学生活を送る人はたくさんいます。私自身、滑り止めの大学に通いましたが、その大学のほうが実は自分に合っていたと思っています。その大学で出会った教授達のおかげで勉強することの楽しさを感じ、大学院まで行く結果になりました。
彼女が前向きな姿勢で大学生活を始められるよう、質問者さまも早く吹っ切ってください。謝ったり後ろ向きになるのは逆効果ですよ。しっかりしてください。
そうですか・・・
確かに大学に入ってからの頑張り次第ですし、可能性は無限ですよね。
でも、彼女も「何が悪かったのか」と考え込んでいるようだったので、自分も責任を感じてしまいました・・・;
終わったことと、これからのこと、しっかり割り切ろうと思いました。
前向きに頑張ります。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
恋愛をしていても、しっかり勉強をして合格する人もいるわけですし。
受験生で恋愛をするなら、きちんと結果を残さないと「それみたことか」と思われるのがオチですからね。私にも経験がありましたが、付き合っていたことを責められないようその分必死に勉強し合格しました。
質問者さんといることで彼女の勉強時間が減ったことは事実でしょうが、今責任を感じたことでどうすることもできないのでは、と思います。永久就職をさせてあげるにしても質問者さん働いてらっしゃらないんですし。
勉強そっちのけで遊んでいたのなら話は別ですが、きちんと勉強はやったと思えるのならそんなに責任を感じなくてもいいかと私は思います。結局、勉強するしないは彼女次第。質問者さんと付き合って気が緩むか緩まないかも彼女次第。合格するしないも彼女次第。きちんとやる人はやるんですから。
両親にはバレていない、という安易な気持ちで居たのかもしれません。
でも結果がすべてだ、ということに気付かされ、悔しい限りです。
会うときも毎回勉強はしていました。
彼女が集中していたかどうかまでは保障できませんが、2人で頑張ってきました。でも結果が出ている以上、これも言い訳にしかならないですよね・・・。
確かに彼女次第なのですが、もっと毅然と受験に専念した方が良かったのかと・・・。
でも結果論と言われればそれまでなのですが・・・。
うまく今の自分の気持ちを文章にできなくてすみません;
あまり考えすぎないようにします。もう終わったことなので・・・
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
いずれにせよ彼女が来年もう一度浪人して大学を目指すなら
もっと貴方との関係ははっきり区切りを付けないと厳しいでしょうね。
受験と恋愛はやはり上手くメリハリをつけないと両立が出来ないですし、結果が出ないと余計にそれはお互いを苦しめますからね☆
彼女は浪人はしないらしいのです。
一応、一番低く設定した滑り止めに受かっており、そこに入学予定です。
でも、仮面受験の可能性もあるので、そこはまだなんとも言えないですが・・・。
両立は難しいですね。後の祭りで悔しい限りです・・・。
やはり付き合わない方が良かったのか・・・;
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
考え過ぎです。
恋愛してそれを力に勉強している人だってたくさんいます。
彼女が失敗したのは彼女の学力の問題。
あなたができることは彼女の今後を見守って励ますことじゃないですか?
今あなたから別れを匂わせたり、別れを告げるようなことしたら彼女はダブルパンチですよ。
辛いときに支えてくれる人のいる心強さは何よりも励ましになると思います。
それとあなたまで不合格にならないようこれからもっとお互いを高め合えるよう応援し合うのが必要なのではないですか?
受験は自分との戦いです。周りのせいにするようなものじゃありません。
18歳には18歳の恋愛があります。
相手を思いやっているあなたの気持ちは素晴らしいですが、二人で立ち止まっていないで二人で前進できるよう励まし合い頑張ってください。
文章足らずですみません。
No1さんのお礼欄にも書いたのですが、彼女は滑り止めには受かり、そこに入学予定です。
なので、尚更責任を感じています。
浪人はしないらしいからです。来年も頑張るというのならもちろん応援します。でも仮面受験の可能性はまだありますよね。
>今あなたから別れを匂わせたり、別れを告げるようなことしたら彼女はダブルパンチですよ。
お恥ずかしい限りで、仰るとおりです・・・;
もう少し前向きに考えた方がいいのかな・・・と思いました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 大学生です。進路相談です。 3 2022/06/28 17:40
- 予備校・塾・家庭教師 これは自分が間違ってますか?500枚差し上げます。 経緯を簡潔に話しますと、入塾体験で酷い目に会いま 4 2022/11/14 21:23
- 大学受験 大学受験真っ最中です。 今日から合格発表ラッシュが始まるのですが、親とこの期間を過ごしたくありません 4 2023/02/10 17:30
- 予備校・塾・家庭教師 ある最低最悪な塾についての、仕返しをしたいです。 仕返しとか幼稚だとか思われると思いますが、幼稚でも 2 2022/11/16 12:59
- 大学受験 佛教大学の社会福祉士学部って相当レベル高いですか? 元々Fラン(BF)の大学進学予定でした。 通信制 1 2022/10/14 11:42
- 高校受験 うちには今年高校受験生の弟がいます。 そこで考え方が異常な両親と、受験に対しての考えが甘すぎる弟に腹 1 2022/10/09 12:31
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が大学受験をします。 受験期って別れやすいって言うじゃないですか! 毎日LINEくれて会ってもべ 1 2023/01/05 20:43
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張れって都合のいい言葉だと思いませんか? たとえば相手から「これから仕事行ってくる」等LINEが来 16 2023/03/03 20:14
- カップル・彼氏・彼女 恋愛相談です 社会人で付き合っている彼がいます。 彼には6月に試験があります。平日には仕事なので仕事 3 2023/04/02 11:39
- カップル・彼氏・彼女 高校3年生(女)です。 長文になりますが、よろしくお願いします。 私は、同い年で友達を通じて付き合っ 3 2022/05/05 10:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼氏が受験に落ちました。吐きそうです。私は通ったのですがこれからどう支えたらいいですか?
失恋・別れ
-
カップルは受験に落ちる?
カップル・彼氏・彼女
-
受験失敗 彼氏との関係
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
大学受験が原因で別れてしまいました。
失恋・別れ
-
5
カップルで片方だけが受験を控えてる時、どうやって乗り越えればいいのでしょうか? 彼が受験のため3、4
カップル・彼氏・彼女
-
6
彼が受験で落ちたときに掛ける言葉
失恋・別れ
-
7
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
8
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
9
彼氏と受験別れしました。彼女のことを考える余裕がなくなったとのことです。彼は今受験に必死で私のことを
失恋・別れ
-
10
正直、彼女に劣等感を感じます…。
カップル・彼氏・彼女
-
11
受験終了しても連絡がなくて…。
恋愛占い・恋愛運
-
12
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
13
彼氏と別れたいです。 新社会人です。彼氏は大学のときから付き合っています。大学は国家試験を取得すると
カップル・彼氏・彼女
-
14
彼氏が浪人すると言っていて別れようか迷ってます
カップル・彼氏・彼女
-
15
高校生カップルは別々の大学だと別れてしまうのでしょうか
失恋・別れ
-
16
大学合格したら振られた
失恋・別れ
-
17
試験に落ちた彼氏への対応
カップル・彼氏・彼女
-
18
受験生です。高校生です。 私は推薦で受かっていて、彼はまだ受験中です。 彼はよく遊びたいと言ってくる
カップル・彼氏・彼女
-
19
受験生の彼氏がいます。 あと、受験日まで1ヶ月くらいです 私は一つ年下なのですが 最近LINEがとて
片思い・告白
-
20
冷めたのか…
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学のクラス分けテスト受け忘れた
-
福井工業大学はFランですか? ...
-
女子大生に質問です。 大学受験...
-
どこに行っても嫌われてしまう...
-
IQ155 というのはどのくらいで...
-
一流の学者が書いた大学受験参...
-
国立大志望の者です。 国立大の...
-
中3と中1が付き合うのは難し...
-
大学 自己推薦書 保護者記入欄
-
京都文教大学と大谷大学につい...
-
受験許可書について
-
語学系専門学校の志望動機
-
受験票用封筒(返信用封筒)で、...
-
受験のときに思考停止してしま...
-
補欠合格について
-
一般入試に英語が必修ではない大学
-
この前大学受験が終わりました...
-
大学入試問題をのせて、かいせ...
-
受験前後の対応と受験後かける...
-
腕試しで防衛大を受験するか悩...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受験番号の読み方について。 面...
-
大学受験で名前を書いたかどう...
-
福井工業大学はFランですか? ...
-
女子大生に質問です。 大学受験...
-
出願書類に不備があったらどう...
-
合格発表までメンタルが持たない
-
大学受験に行かなかった
-
今日、定期テストがあります。...
-
私立大学入試 受験番号マークミス
-
私立大学受験の際の服装
-
高3女子です 卒業式の予行練習...
-
受験はシャーペン?鉛筆?
-
回収される問題用紙
-
願書を早く出せば受験番号って...
-
彼女が受験に失敗し、責任を感...
-
大学受験の時に帽子をかぶった...
-
IQ155 というのはどのくらいで...
-
受験当日に電車が遅れたり止ま...
-
どこに行っても嫌われてしまう...
-
大学受験 現地入りは前日?前々...
おすすめ情報