
【ギガ楽WiFiの設定店舗ですが困っています】NTTが提供する#ギガ楽WiFi が使い物にならず困っています。店舗のHPを先ずは見てもらうために導入しました。ギガ楽にはそのような機能があります。しかしながら後述の問題があり、解約も考えています。
利用者は店舗に来るまでは特定のサイト(HTTPSサイト)を見ていて、そこから店舗のFree-WiFiを利用する場合の話です。店舗側はギガ楽を利用してもらうにあたって店舗のHPを強制的に一度訪問してもらってから自由に利用できる設定にしています。利用者は店舗のネットワームのSSIDを探して選択し、ブラウザをリロードします。すると初期画面とボタンが現れ、WiFiに接続するためこのボタンを押します。しかし、スタートポイントがセキュリティーの高いHTTPSサイトであるため、WiFi 初期画面にあるボタンを押しても「ネットワークが見つからない。接続的ない」との表示が出ます。これは利用者のスタートURLがHTTPSで、店舗のHPがセキュリティーの低いHTTPであるためです。ブラウザはセキュリティーが高いHTTPSサイトから、WEB内での設定指示でセキュリティーが低いHTTPサイトへは移行できません。少なくともiPhoneのブラウザでは何の警告もでずに接続不可のメッセージが出ます。
そこで利用者は、ネットワーク接続前にまず、自分の意思でHTTPのURLをインプットしたり、ブックマークのHTTPサイトに一度立ち寄ると、Free-WiFiの初期画面にあるボタンをおしたらスムーズに店舗HPに移行してくれます。
最近ではGOOGLEだってYahooだって検索サイトはHTTPSなので、かなりのケースでこのトラブルが出ます。
セキュリティーが低いサイトへ移行する場合、iPhoneのブラウザでは警告もでずに接続不可の表示となります。海外の観光客は様々な端末とブラウザを使用しています。汎用ブラウザで接続不可と出てしまうのであれば、ギガ楽は使いづらいので解約しようと思います。
一つの回避策は、QRコードを店舗に掲示して、そこから入ってもらう方法です。Free-WiFiに接続後、QRコードリーダーから店舗HPに行ってくれるのであれば、自分の意思でHTTPサイトを選択することになるので、スムーズに移行できます。しかし、店の前を通る人はこんなQRコードの掲示には気づきません。できればWiFiルーターの初期画面から店舗HPにスムーズにリダイレクトしてほしいものです。
何か回避策はありますでしょうか。あくまで手間が増える方法は必要ありません。ギガ楽サポートセンターにも問い合わせ、回避策はないとのことでした。ちなみに店舗HPをHTTPSにするのはコスト高なのでなしです。一度どこかのHTTPSサイトを踏ませて、そこをランディングページとして、そこにHTTPの店舗HPを大々的に掲示してクリックしてもらう方法はあるかとは思います。HTTPSの安いポータルを作成できても良いかもしれませんね。
どうぞよろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子マネー・電子決済 現在インプリンターを使ってい店舗はありますか? 1 2022/05/02 11:30
- ネットワーク 複数の店舗に設置してあるWIFIが落ちていないか?をあらかじめ知りたい 5 2023/04/19 07:44
- 中途・キャリア とある企業に面接に行きました。 ですが面接官の話と募集内容が違い頭がパニックになり本社の人事に連絡を 5 2023/08/18 19:42
- Bluetooth・テザリング PRIME Z390-PでWIFI&Bluetooth 2 2022/04/01 19:25
- 政治 日本の定数人口当たり民事訴訟件数は、ドイツ、韓国の1/3しかない。 2 2023/02/02 16:11
- Wi-Fi・無線LAN ローソンで wi-fi 接続できませんでした スマホは OPPO A 73です 何がいけなかったか 4 2022/05/31 03:53
- クーポン・割引券 d払いのスペシャルクーポンについて 2 2022/05/18 10:30
- 英語 ①普通名詞の所有格+②普通名詞で、①普通名詞に定冠詞の意味を付加したい場合の表現方法等について 23 2022/09/30 12:47
- 電子マネー・電子決済 PayPayに関してです。 今日支払いをしようと思ったところその店舗のwifi?に接続してしまい 電 1 2023/08/18 21:05
- VPN 無料のwifiはなぜ危険性高い? VPN プライベートDNSモードにすれば安全? 2 2022/06/04 18:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「毎」と「別」の使い分け
-
コンビニ店員の方に質問です。
-
メルカリでワンピースカード買...
-
ダイレックスとトライアル
-
北洋銀行のATMと両替機は、朝何...
-
ムッターローザ
-
本屋で買った漫画が破れていた...
-
セブンに油揚げって売ってますか?
-
ネットカフェでバックアップを...
-
店舗到着 お待ちくださいの「お...
-
一日でオナニーしてる時が一番...
-
ネカフェに泊まる時って年確さ...
-
オンラインでユニクロのキャンセル
-
ツタヤで追加貸し出しできますか?
-
古本市場でデビッドカード
-
新大久保の商店街を衰退させる...
-
Excel2016でプルダウンのメ...
-
皆さんの家、こういう氷枕、あ...
-
プルダウンメニューの位置がず...
-
飲食店で、一人で食事をしてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「毎」と「別」の使い分け
-
コンビニ店員の方に質問です。
-
ダイレックスとトライアル
-
一日でオナニーしてる時が一番...
-
北洋銀行のATMと両替機は、朝何...
-
店舗到着 お待ちくださいの「お...
-
D'stationの会員カードについて
-
ネカフェに泊まる時って年確さ...
-
ツタヤって2~3店舗同時レン...
-
ユニクロの裾上げについて
-
ムッターローザ
-
業務スーパーってauウォレット...
-
Access:フォームの自動入力方...
-
しゃぶ葉って予約いりませんよ...
-
名古屋名物が食べれるお座敷の...
-
エクセルでの関数にかなり詳し...
-
コストコ コストコ行くの当たり...
-
古本市場でデビッドカード
-
コストコについて コストコって...
-
よく業務スーパーに行くのです...
おすすめ情報