電子書籍の厳選無料作品が豊富!

https://www.rakuten.ne.jp/gold/hokurengreennetsh …

いつも愛用していたネットショップが次から次に閉まって行きます。
なぜでしょうか?

ネットショッピングの時代が終わってしまったのでしょうか?

このお店での愛用商品はAmazonでは買えるのですが
Amazonは外国にお金が流れてしまうし日本にあまり税金を納めてくれていないので
そこでしか買えないとき以外避けています。

A 回答 (5件)

ネットショップが増えて、いかに知名度の高い楽天や、アマゾンでも、


集客が弱くなることがあると思います。
実際に、経営上では事業転換を図って、販売ルートを変えるとか、
経営者や会社を一新するとか、色んな事があるのでは?
長年ネットショップ展開しているのは、大手ですね。
どうしても、品揃え、価格などは負けてしまうと思います。
ただ、特産品などは、安定的に入手するのが困難でしょうから
地元だけとか、縮小するという考えもあるのかもしれません。
    • good
    • 0

楽天:最初の年の出店費用が、約70万円、Amazon:58,000円



毎月のシステム利用料が売上の6%、500万円以上売れたら、5%に下がるけど

売上から、毎月30万円を支払わなければいけない+毎月の出品費用(2年目以降は月5万円)

毎月35万円、以上儲けが減るわけですから、長く経営してれば、それが負担になるし、アホらしくなって辞めるんです。
https://kjshintani.com/?p=1476
    • good
    • 0

ちょっと前は起業するのにも資本金が一千万以上ないと起業できなかったりで、覚悟がないと出来なかったんです。


ですが国の政策で産業の新陳代謝とベンチャーの加速というのがあって、
今は起業するのにも手元に数10万あればできちゃうんです笑
ネットショップなら店舗を持たなくても開業できることから増えていき、それに伴って閉店してしまうところも増えてしまっている感じしますね(*_*)
ほかの回答者様が言っているように敵も次々現れてそれに打ち勝っていかないと売り上げも伸びないのでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽天のお店。小さくても実店舗が存在したり、電話で問い合わせることもできたりするところも多いので、ある意味の安心感があります。
(逆に住所を調べたら木賃アパートの一室というようなところは、頼むのを避けています。)
自分の街の小さなお店(寝具店)が楽天に出店して売上げが通販の方が多いと言っていました。実店舗が存在する安心感を売り込んでいると言います。

お礼日時:2018/03/29 14:22

聞いた話では、一度は稼げるようになっても、ライバルがリサーチして同じ商品を仕入れるようになって、価格競争が起きたりするらしいです。



特に、ネットで出来る仕入れ先だと、更に厳しいでしょうね。
    • good
    • 0

競争が激しいのでは?と。


Amazonのような、
大手に押されてしまうのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多くの皆さんは AMAZONは外国にお金が流れてしまい、税金も日本にあまり収めてくれないことを気にしないのでしょうか?

利用者は、そのようなことも理解できない層が増えたのでしょうか?
それとも、これもグローバル経済でありやむを得ないことなのでしょうか?
・・・結局、ボデーブローで日本の経済がダメになって行くような気がしてなりません。

お礼日時:2018/03/29 13:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!