プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ヤマト運輸はかなり評判が良くないと聞きますがどうなのですか。荷物の積み忘れや配達が時間どうり来ないとか色々問題が多いらしい。それに営業所の対応が上から目線で責任感がないとの事私は今度から頻繁に使うので何処の宅配便が良いですかね。教えてください。宜しく

A 回答 (11件中1~10件)

対応は良いと感じましたが、値段がちょっとね、高いですね (^_^;)

    • good
    • 0

どんな企業にもロクデナシは居ます。


ほとんどは普通に仕事してますよ。
    • good
    • 1

うちに来るヤマトさんはどの人も対応も良く再配達もスムーズ、素晴らしいですよ。


再配達の連絡をし忘れても夜に再度来てくれたりします。
自分の配達範囲の各家庭の在宅時間はある程度把握してるのだと思います。

昔は佐川急便が凄いなって思ってましたが、法人相手のイメージも強くあまり臨機応変な気はしません。

郵便局は再配達は連絡しない限りは絶対来ません。

ヤマトも佐川もその営業所や配達する人によるのだと思いますけどね。
    • good
    • 1

事故、不具合はすべて誤差の範囲内。

基本システムは同じハブ&スポークシステムです。
後は、偶然と担当者個人の質の問題です。
一般に、事故(物の損壊)の保険求償などは、ヤマトのほうが優れているようです。
佐川は、佐川ブランドの会社寄せ集め、ドライバーは車持ち込みの契約社員もたくさんいますから。

佐川、ヤマトの営業担当者とよく話しましょう。
    • good
    • 0

私も、以前はヤマトは再三にわたる再配達依頼を守られなかったことがあり、あまり良いイメージを持っていませんでした。


むしろ、このサイトでは何かと評判の良くない佐川のほうが、ずっと親切丁寧で、好感を持っていました。
 今は、宅配便業界も競争が激しいですから「ヤマトだから」「佐川だから」ということは言えないと思います。
 たまたま、良くない応対があると、それだけでイメージが悪くなってしまいます。
 ネットで配達日時、再配達日時の希望を入力できるようになってからは、どの業者も、満足の行く応対をしていただいています。
    • good
    • 0

今はネットで買い物する人が多いですし、その割にヤマトの従業員は不足しているし、残業も前は多くて今は制限かかってるので


数がこなせてないのが現状かと思います。
私の地域では、まったくクレームになるような出来事は起こっておりませんので
ヤマト運輸に文句言う理由は一つもありません。
ヤマトで働いていた人からチラっと話を聞いたのですが、倉庫の方には外国人労働者もいるらしく
外国人が荷物を投げると言ってましたね。
なので雇っている外国人がヤマト運輸のイメージを悪くさせているようです。
    • good
    • 1

それでもヤマトの場合は計算が出来ますので、荷物動向をチェックした際に「配達に出ました」となっていた場合、その時間によって


おおよその配達時間が判ります。
私の住む地域ですと配達も丁寧ですので何も問題は無いですね。
ヤマトと比較される事が多い飛脚の方ですと、朝8時にチェックした際に「配達に出ました」となっていても、何時に配達に来るのか
計算できません。
午前中に来たり午後になったり夕方になったり夜の8時ぐらいになったり、場合によってはその日に配達され無かったりと
ムラが大きいので出掛けたくても出掛けられません。
不在票が入れられるとまた1日待期して居ないとなりませんからね。
それに荷物の積み方もいい加減なのか、箱が如何にも重さで潰れている事もありましたし。
ヤマトにクレームを出した事は有りませんが、企業勤めの際に飛脚にはクレームを出した事もありますしね。
時間にいい加減でしたし荷物動向にデータが載らずに配送されているのかも判らず、送り先に届くのか届いて居るのかも
判らないと言う事もありましたし。
質問文では「らしい」と言う言葉を使っていますので御自身で体験したのでは無く誰かから聞いたのか何かの記事を見たのかも
知れませんが、経験上早く確実に届けたいのであればヤマトの方が便利です。
    • good
    • 0

>そういった物事ではなくて自分のミスを認めないのです。

何か客とトラブルとすぐに警察を呼ぶらしいです
それは特定の営業マンであって、ヤマト運輸全体の話ではないのではないですか?
ヤマト運輸は長く使っていますがそれは初耳です。
そもそもそういう企業体質なら、もっとそういう認識を持つ人ばかりになっておかしくないのではないですか?
    • good
    • 0

>ヤマト運輸はかなり評判が良くないと聞きますがどうなのですか。


人から聞いたことを鵜呑みにするのではなく、実際に使ってみて判断されてはいかがですか?
私が利用している地域のヤマト運輸のスタッフは皆良い人です。
重い荷物の時は中まで運んでくれますし、絶対に床や地面に荷物を置くことはありません。
配達が指定時間より遅れたときは謝ってくれましたが、急ぐものは宅配は使わないと決めているので、かえって悪い気がしました。

人は増えないのに処理すべき仕事は増えているのが宅配業者ではないですか?
人が行うものにミスはつきものです。
ゆとりがなくなればなくなるほどミスは増えます。
時間通り来ないのも、配達件数が多すぎて、処理しきれないから。
不在の再配達もどんどん増えます。
頻繁に使う人が増えてもそれに合わせてすぐに人やトラックなど増やせません。
今日出したものが明日届いて当たり前。
そういう考えをやめれば、もう少しゆとりを持って業者も仕事ができるのではないでしょうか?
自分が受け取れるときに配達してもらえないから時間通りに来ない、ということになるなら、宅配ボックスの利用をお勧めします。

知り合いにヤマト運輸の正社員の人がいますが、単身赴任ではないのに子どもと顔を合わせるのが月に数回あるかないか、と言っていました。
そうやって頑張っている人がいるのに、一部の上から目線の無責任な人を会社の代表のように扱うのはいかがなものかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういった物事ではなくて自分のミスを認めないのです。何か客とトラブルとすぐに警察を呼ぶらしいです。

お礼日時:2018/10/28 08:29

土日であれば、地域によってはヤマト以外でも時間の遅れはあります。


自分も佐川では酒を割れ物で送ってもらった際に荒い扱いのために便を割られたことがあります。弁償はしていただきましたが、われものなどはおすすめできないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!