アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

猫の皮下輸液をしています。

https://item.rakuten.co.jp/nekobukuro-hoks-famil …

こちらを購入しました。
猫を入れることはできますが、補液をしようと背中のファスナーを開けると
猫が前手を袋の前側に突っ張っており、ファスナーの穴から背中がパンパンに
はみ出るようにでていて、皮膚をつまむ、皮膚を持ち上げて針を刺す余裕を作る
ことができず、針がさせません。

一回だけさすことができましたが、今度はファスナーの穴のふちに翼状針が
触れて針がずれて危ないです。

上記のようなものを自作で作られている方もいらっしゃると思います。
その際もファスナーの穴からさすと思われますが、どのようにされているのでしょうか。

上記商品も素晴らしい商品とは思います。
レビューもよく、みなさん点滴が楽になったと書いてあるのですが、うまく使えません。

医療関係のため針の扱いには慣れております。
一人暮らしで一人で点滴をしています。
猫はおとなしい方だとは思いますが、補液中最後までじっとしていることは無理なので
こちらを使用して短時間で終わらせたいです。

こういった袋の使い方、お教えください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

昔、したことがありますよ。

今のようなものはなかったので、抱っこしたり、寝かせながら点滴していました(20分位)娘と二人でしてましたよ。自然に、負担のかからない方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ご家族がいらっしゃると、なんとかなるかもしれませんね。
出来るだけ抑えずにやりたいんですが、なかなか‥。

お礼日時:2018/03/31 16:34

抱っこ出来るといいですね。

一人で大変だと思いますけど、命ですので頑張って下さい。これしか言えず、申し訳ありませんm(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ワンニャンおばさん様も点滴なさったとのこと、大変でしたでしょうが、そうやって看病してもらった猫ちゃんは幸せですね。

お礼日時:2018/03/31 17:17

洗濯ネットじゃダメなの?



それを使うよりは洗濯ネット(目が粗めのやつ)の方が楽だと思う

猫をネット入れた後、端を縛る(身動ぐことができるくらいで)。
そうすれば、猫は動けないし、ネットの網の隙間から針が刺せる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いろいろ試した末の最後にたどり着いたのがこちらです。

お礼日時:2018/03/31 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!