No.1ベストアンサー
- 回答日時:
下記のサイトで「かわら」という訓読みの感じを検索したところ7つほど見つかりました。
この中に希望される漢字があるのかはわからないのですが、
一度確認されてはいかがでしょうか。
JISなど各種コード番号なども表示されます。
ハイパー漢字検索
http://www.theta.co.jp/kanji/index.html
検索メニューの訓読みを選択し、「かわら」という読みで検索してください。
参考URL:http://www.theta.co.jp/kanji/index.html
No.3
- 回答日時:
「広辞苑」「大言海」「大漢語林」「字通」「字統」などを見ても、象形文字で屋根瓦のそりのある形にかたどる、とか梵語の迦波羅からきているなどの説明はあっても、旧漢字はどこにも出ておりませんでした。
ただ、部首からいけば「瓦」のつく漢字は数多くありますが(ANo.2さんの言うとおり)単純に「瓦」は「瓦」だけで、いわゆる旧漢字というものは無いようです。
No.2
- 回答日時:
「瓦」という字そのものに対する旧漢字はどうもないようですね。
「かわら」と読む他の漢字ということであれば、いくつかあります。私がよく目にするのは「甎」「甓」の二文字でしょうか。あくまでも別字ですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
「~していただきまして、あり...
-
値引を表すのは▲?▼?
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
「乃」っていう漢字は、電話で...
-
幸に、しんにょうの字の出し方...
-
次頁はなんと読みますか?
-
「裕」「視」など点のありなし...
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
「幸せ」、「辛い」という漢字...
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
漢字2題
-
この言葉、「漢字」ありますか。
-
崎の旧字又は俗字のpcでの出し方
-
名前に「之」があるんですがこ...
-
日差しが差す(陽射しが射す)...
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
部首がねへんの漢字を探しています
-
「蓬」の正しい書き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「台」の旧字「臺」の、更に違...
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
今日は何の日ですか? 語呂合わ...
-
この字は100点満点中何点?
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
精神障害者の「働けない」は理...
-
「~していただきまして、あり...
-
次頁はなんと読みますか?
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
住所の「字(あざ)」の英文表...
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
対策を採る?取る?
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
【鮨】寿司の鰻はひらがなのう...
-
「廣」 について
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
何も考えてないの?
-
0(ゼロ)とO(オー)の書き分け...
おすすめ情報