
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はい、その定義でいいと思います。
元々グレーターロンドンは、ロンドンの周辺地域で、ロンドン市の行政区域ではなかったところを「ロンドンを構成するカウンティ」としてロンドン市行政と一括で管理するようにしたもので、カウンティは通常「郡」と訳されますが、行政区域としては都道府県と役割が良く似ています。
したがって、カウンティとしてのグレーターロンドンは東京都、その中の「歴史的に元々のロンドン市を構成していた地域」がインナーロンドンで23区と言っていいでしょう。
都市部がアウターロンドンなのですが、日本の都道府県制は古来の令制国の概念と、江戸時代の幕藩領地の概念を包括して分割しているため、ロンドンのようなきれいな円周にはなっていません。
ですからグレーターロンドンに相当するグレーター・トウキョウは「多極分散型国土形成促進法」における東京圏(概ね都心から70kmぐらいまでの距離)のほうがより近い、という考え方もあります。
No.1
- 回答日時:
むしろ
グレーターロンドン(Greater London):東京23区
インナーロンドン(Inner London):山手線の内側
アウターロンドン(Outer London):東京23区のうちの山手線の外側
という感じではないかな。「山手線の内側」は行政区画ではないけど。
「都市」としてのイメージからは、東京都市部といっても青梅市やあきる野市、八王子市などは「グレーターロンドン(Greater London)」には相当しないと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本一長くなる市郡町村名は?
-
埼玉県の登録不要のネットカフェ
-
長良川、木曽川が決壊しても愛...
-
都道府県の「都」・「道」・「...
-
令和6年4/12の東京都小池百合子...
-
埼玉県の川島町は、いずれ隣接...
-
埼玉県のマクドナルドか隣接し...
-
東京都を区分けするなら
-
47都道府県で一つだけ破壊する...
-
首都圏100kmは、どの辺ですか
-
神奈川と大阪の中間はどこか?
-
”いばらぎ”と”いばらき”
-
出生の西高東低の因。
-
回答下さい回答下さい回答下さい
-
生まれ変わったら・・
-
ピボット 都道府県コード順に並...
-
岐阜県に山県市というのがあり...
-
テレワークで会社が把握できる...
-
日本の距離
-
夏休みの宿題で都道府県調べが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本一長くなる市郡町村名は?
-
神奈川と大阪の中間はどこか?
-
面積が1800~2000平方キロのも...
-
至急です!! 現在中学生で明日...
-
首都圏100kmは、どの辺ですか
-
東京都を区分けするなら
-
埼玉県の登録不要のネットカフェ
-
神奈川県の隣接県として千葉県...
-
東京都って、日本で一番狭い都...
-
ここは 何県ですか?
-
町田市は何故神奈川県でなく東...
-
長良川、木曽川が決壊しても愛...
-
なぜ大阪都市圏に人口が集まる…?
-
都道府県の都会度ランキング
-
京都府と大阪府はなぜ「府」で...
-
京葉工業地帯が化学工業が盛ん...
-
バッタの種類(名前)をお教え...
-
東京23区は、どうして「市」...
-
皆さんおはようございます、東...
-
埼玉県のマクドナルドか隣接し...
おすすめ情報