
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ロボットなんて必要なしです。
ベッドから体を吊り下げてトイレまで運び、便座の上に座らされる器具がかなり安い値段であります。トイレだけでなく、風呂場にだって、床に転んで起き上がれなくなっても、介護の女性一人の力で簡単に。寝室にバス・トイレ付(ホテルの部屋のように)が、これから新築する人が作るようになれば、高齢者・病人でも楽になるんですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日も質問したのですが腹腔鏡...
-
体が左に傾くのはなぜ?
-
介護ユニホームの洗濯
-
今度の夜勤はチョー嫌な奴と夜...
-
夫(75才)が異常なまでAVを見...
-
開眼してた??
-
介護士の女性は他職種の女性よ...
-
一人になると話しかけてくる異性
-
視覚障害者に対するレクリエー...
-
デイサービス食事の減免制度
-
嫌いな姑の介護をされた方にお...
-
おじさんに食事に誘われました
-
外食している人、不衛生をどこ...
-
夜勤が暇って偏見ですよね?ス...
-
仕事を辞めてまで義父母の介護...
-
明後日ラブホテルの清掃の面接...
-
兄弟差別する親をどう思います...
-
昔は食事中にしゃべるのは行儀...
-
転倒した高齢者を引き起こしに...
-
父の排便後、娘の私がお尻を拭...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5本指手袋は拘束ですか?
-
介護施設で働いております。 先...
-
柵と身体拘束について教えて下さい
-
介護ユニホームの洗濯
-
体が左に傾くのはなぜ?
-
在宅介護について質問です。80...
-
介護ロボットとは
-
介護施設のベッドの高さについ...
-
介護職のオリエンテーションが...
-
同棲介護が望ましいけど…・
-
介護・介助・看護 の違いを教え...
-
先日も質問したのですが腹腔鏡...
-
介護でのプラスチック手袋について
-
老人のケアや介護に詳しい方に...
-
介護 パジャマから普段着への...
-
介護職は、入社何ヶ月で覚える...
-
ジャージ下の下にこのような、...
-
異性介護は虐待か
-
ここにいる人たちの将来の介護...
-
介護先進国の最新介護技術
おすすめ情報