
No.7
- 回答日時:
人によって状態が全く違うのだから意味のない問いですね。
そもそも転んで怪我をすることがそんなに悪いことなのかな。
あなたが何歳で身体の状態がどうなのか判らんがあなただって転んで怪我をすることはあるでしょうに。
外出させなければ外で転ぶことはない、ベッドに縛り付けておけば転ぶこともないし怪我もすることなく寝たきりになって死ぬでしょうね。
そう言うことをお望みなのかな?
No.6
- 回答日時:
>90歳の老人が一人で外出のときに転ばないようにするための1番大事なことは何ですか?
90歳の方が25歳の時に子供を設けていれば、子は65歳です。
30歳の時も受けていても60歳です。
一般的には定年退職年齢なので、子供が親の外出時に付き添うべきでしょう。
>杖以外に1番いいのはなんですか?オススメのメーカーなどありましたら教えてください
介護認定を受けてケアマネに相談する事例だと思いますが、90歳の高齢者を単独で外出させるちいうことはダメでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
介護施設のベッドの高さについ...
-
今度の夜勤はチョー嫌な奴と夜...
-
生活保護受給者が介護保険の利...
-
夫(75才)が異常なまでAVを見...
-
昔は食事中にしゃべるのは行儀...
-
兄弟差別する親をどう思います...
-
生活保護でデイサービスを利用...
-
不眠症で夜勤やったら良くない...
-
要支援1でセニアカーをレンタ...
-
会社に半年前に通告しないと辞...
-
飲みや食事の後の切り上げ方を...
-
介護保険の財政構造
-
義父母の負担を軽くするには?
-
名刺交換からの食事のお誘い
-
介護サービスを受けるために住...
-
稼働率の出し方について教えて...
-
汚い質問ですみません。夫が浴...
-
それはヘルパーの仕事じゃない
-
ドラマ「続・続・最後から二番...
-
ごめん避けか、好き避けか? ・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5本指手袋は拘束ですか?
-
介護施設で働いております。 先...
-
柵と身体拘束について教えて下さい
-
介護ユニホームの洗濯
-
体が左に傾くのはなぜ?
-
在宅介護について質問です。80...
-
介護ロボットとは
-
介護施設のベッドの高さについ...
-
介護職のオリエンテーションが...
-
同棲介護が望ましいけど…・
-
介護・介助・看護 の違いを教え...
-
先日も質問したのですが腹腔鏡...
-
介護でのプラスチック手袋について
-
老人のケアや介護に詳しい方に...
-
介護 パジャマから普段着への...
-
介護職は、入社何ヶ月で覚える...
-
ジャージ下の下にこのような、...
-
異性介護は虐待か
-
ここにいる人たちの将来の介護...
-
介護先進国の最新介護技術
おすすめ情報