
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
住民票を移さなくても介護サービスは受けることができますよ。
もう介護保険の認定は受けていますか?
まだ受けていないようでしたら、介護保険の認定申請手続きは住民票のあるご実家の市町村ですることになります。手続きは郵送でのやり取りができると思います。認定のための調査は、質問者様の住んでいる東京まで来てもらえます。
認定を受けているなら介護サービスの利用手続きですね。
介護サービスを利用するためには、居宅介護支援事業所のケアマネジャーにケアプランを作成してもらい、サービスの斡旋をしてもらうことになります。
そのためにはお母様の世話をしてくれる居宅介護支援事業所を探す必要がありますが、居宅介護支援事業所は東京の事業所でかまいません。(そのとき、お母様の住民票が東京にないことを事業所さんにあらかじめ伝えておいてくださいね。)
居宅介護支援事業所が決まったら、その事業所を市町村に登録しなければなりません。その登録は住民票のある市町村で行いますが、これも郵送でのやり取りができると思います。
No.4
- 回答日時:
<<ご参考に・こんなのもあります>>
介護保険制度は、原則として居住している市町村で介護保険に加入しますが、例外として「住所地特例」という制度があります。
他の市町村の介護保険施設に転出する場合に限り、
居住していた市町村の介護被保険者証を
引き続き利用するきまりがあります。
これを「住所地特例」といいます。
詳しくは介護保険課の窓口にご相談ください。
No.3
- 回答日時:
今後の予定が大事ですね。
当分は援助されるのなら、住民票を移すほうが良いですね。
(1)4月から地域密着サービスが始まります。
これは住民票が居住地にないと受けられないサービスです。
施設の中でも地域密着型の場合は利用できません。
(2)行政による福祉サービスが受けられない。
介護予防サービスも住民であることが必要です。
移動させなくても受けられるサービスもあるから、何年の予定なのかが大事ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 母親を昨年の4月に施設に入居させました。認知症が激しくなり遠方からの介護が難しくなったためです。 そ 7 2023/02/22 23:52
- その他(ニュース・社会制度・災害) 戸籍、転居届、国民年金、障害年金 ことごとくを教えてください 1 2022/10/07 17:59
- 転入・転出 転入届に関して 1 2023/02/20 02:48
- 引越し・部屋探し 結婚することになり役所での手続きをどうすればいいのか知りたい 3 2022/05/21 22:06
- 引越し・部屋探し 世帯分離について 1 2023/05/24 20:10
- 戸籍・住民票・身分証明書 住所 と 住民票 の違いを教えてください 4 2022/10/03 22:42
- その他(バイク) 原付バイク。住民票のない市役所で名義変更は可能か? 1 2022/06/25 12:12
- 戸籍・住民票・身分証明書 下の名前を改名 って、漢字までは変えられませんか? 保護者と和解もなにも、揉める前に会わないようにす 2 2023/01/04 00:01
- 福祉 大至急お願いします!! 1 2022/10/12 20:09
- 戸籍・住民票・身分証明書 この場合、戸籍はどうなりますか? 成人前に保険証を持っていき県内でバイク運転免許を取る。顔ありの身分 2 2023/01/04 19:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
稼働率の出し方について教えて...
-
特養入所の際の預貯金通帳すべ...
-
共済組合の掛け金って何の掛金...
-
夫(75才)が異常なまでAVを見...
-
介護職から製造「メッキ加工」...
-
老人ホーム内には訪問看護は入...
-
訪問時の別途自己負担金は違法?
-
転倒した高齢者を引き起こしに...
-
生活保護受給者が介護保険の利...
-
ケアマネの自家用車利用について
-
実の母(77歳)が、汚く思えて...
-
ショートステイのことです 高齢...
-
介護保険自己負担の1割負担の...
-
要支援1でセニアカーをレンタ...
-
要支援1でデイサービスとヘルパー
-
訪問看護 食事介助・吸引
-
訪問歯科
-
介護保険の器質性認知症って?...
-
社会保険という呼び方
-
母親がすい臓を全摘出しました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫(75才)が異常なまでAVを見...
-
生活保護受給者が介護保険の利...
-
稼働率の出し方について教えて...
-
住宅改修と住宅改造の違いがわ...
-
要支援1でセニアカーをレンタ...
-
日給15000円 もしこれが...
-
それはヘルパーの仕事じゃない
-
彼氏が介護で疲れています。
-
生活保護でデイサービスを利用...
-
嫁いだ娘における実家の親の介...
-
保育園に嘘の介護理由で入園
-
社会資源
-
転倒した高齢者を引き起こしに...
-
障害者手帳申請に年齢制限あり...
-
介護保険自己負担の1割負担の...
-
介護保険の器質性認知症って?...
-
特養入所の際の預貯金通帳すべ...
-
デイサービスでの実費負担につ...
-
介護保険での複数宅への福祉用...
-
訪問介護に使用する消耗品はど...
おすすめ情報