
本当に汚い質問して申しわけないですが
もう何年も困ってます。
嫌な方はスルーしてください。
夫が用を足したあとおしりを一回雑にふくだけの
ため、パンツについてる事が多々あります。
洗濯ものは一緒に洗わないです。
お風呂もおしりをごしごしとよく洗ってから
浴槽に入らないのでお湯を抜いたあと
夫が座ってた場所付近がう○○色に
なってて気持ち悪くて塩素スプレーは
するんですがもう気持ち悪くて
入りたくなくなります。
今まで数回ありますが、言ったその時だけ
でよく洗うという行為をしません。
風呂椅子にもついてる事があるので
当然べつの椅子を使ってます。
何回言っても治らないんですが
こういう人っていっるんでしょうか?
何か対策でいい方法ないでしょうか?
私だけならまだいいですが
子供も入るのでかわいそうなので。
アドバイスお願いします!
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
見た目や色ももちろん、菌もいるわけで、
健康な大人ならともかく、お子さんもいらっしゃるなら、気になりますよね。
会社の旅行や友人とお泊まり旅行等もあるのではないでしょうか。
排便後のふき方、ご実家で習ってないと思われますので、
恥ずかしいかもしれませんが、汚れがつかなくなるまで何度かふき方を教えて、
トイレに、その旨張り紙をしておく。
浴槽に入る前のマナーも、必要だと思うので、何度か一緒に入って必ずやってもらうように、
入浴後や湯を抜いた後も見てもらって、自覚を促す。
まだお若そうなので、論理的に正攻法で、直してもらえるといいなと思います。
No.3
- 回答日時:
尿漏れ少々は仕方ないとして、大便の時はきちんとすまないと一言欲しいかもしれません。
母は愛しているし家族なのでいずれこうなると覚悟しているようである程度は気にしないと言っています。
体調悪い時なら自分自身も尿漏れしますし、拭いていても自然に下着の局部は汚れてきますので、男性は男性で事情があるのかと目を瞑ります。
離婚した元夫の父親(元義父)は、元義母の下の世話はしたくない一心で彼女を老人ホームに入れました。
許せないなら洗濯は別、お風呂は最後で自分で洗わせるなど、差別化する他ないのではないでしょうか。
一緒に生活していては仕方ない気がします。
年齢が分かりませんが、躾がなっていなかったのかもしれませんね...。
ですよね。
おっしゃるとおりまともに躾は
受けてないと思います。
すべてにおいてだらしないです。
年齢は40代後半です。
風呂は掃除してもらえばいいですよね。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け オキシクリーンで洗濯槽の掃除をしたのですが わかめのようなピロピロ汚れが浮いてきませんでした バケツ 1 2022/06/04 10:55
- 子育て 子供が漏らしたパンツを他人の家の洗面所で洗うのは普通ですか? ママ友がトイレトレーニングはじめたばか 7 2022/07/16 08:09
- 洗濯機・乾燥機 洗濯槽の槽洗浄について 洗濯機の使用頻度は週に一度くらいなのですが、この洗濯機を購入してから3ヶ月ほ 6 2023/05/20 17:41
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 手洗いでの洗濯のやり方について 最近洗濯機が壊れてしまい、すぐに修理や買い替えができないのでコインラ 4 2023/02/20 06:32
- 知人・隣人 銭湯に時々いる文句をつけてくる人 4 2022/05/13 06:44
- 夫婦 夫と洗濯するタオルの数で揉めます。今同棲して半年ですが当初洗濯は一緒に回していたのですが明らかに私の 41 2023/08/28 07:28
- 掃除・片付け お風呂掃除の手順を教えてください。 恥ずかしながら普段ほとんどお風呂掃除をしません。極端に目が悪いの 3 2022/12/11 01:35
- 掃除・片付け 掃除を早くするコツはありますか? 家中を掃除機かける→フローリングはクイックルワイパーで拭く→ベッド 4 2022/03/25 18:53
- 掃除・片付け 男性です。 洗濯して、乾燥した衣類で黒下着に小さい茶色いシミが残っていました。臭いは全くなく、下着類 3 2023/02/01 00:59
- 介護 大浴場の入浴モラルの改善方法について 3 2023/02/13 10:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
老人介護でのおしり拭き用の布...
-
親の介護、畳に染み込んでしま...
-
生活保護受給者が介護保険の利...
-
一人になると話しかけてくる異性
-
仕事についてです。 ひとつした...
-
明後日ラブホテルの清掃の面接...
-
年老いて、自分が介護される身...
-
長男の嫁は、義理のお父さん、...
-
介護認定について
-
3本柵は抑制?
-
介護報酬って、結構儲かるんで...
-
介護士の女性は他職種の女性よ...
-
日給15000円 もしこれが...
-
要支援1でセニアカーをレンタ...
-
高額介護サービス費と支給基準...
-
嫌いな姑の介護をされた方にお...
-
図解のある介護技術(方法)サ...
-
男性をご飯に誘うことについて...
-
介護ユニホームの洗濯
-
ごめん避けか、好き避けか? ・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親の介護、畳に染み込んでしま...
-
汚い質問ですみません。夫が浴...
-
臥床したままパッド(リハパン...
-
老人介護でのおしり拭き用の布...
-
私はグループホームの職員で仕...
-
父の排便後、娘の私がお尻を拭...
-
リハビリパンツのはかせ方
-
介護でのおむつ交換の質問です...
-
ボロ布について知恵をお願いします
-
オムツ交換時の手袋使用について
-
介護しています。 この廊下、お...
-
トイレの失敗を予防する方法は...
-
自動排便機ってありますか
-
紙VS布おむつ
-
【ケアプラン】否定表現になっ...
-
プライドがかなり高い祖父
-
綺姫ちゃんの御見舞に行きまし...
-
祖母の介護をしています。 ビニ...
-
介護について。紙パンツの件 こ...
-
『介護』おむつ交換時にドライ...
おすすめ情報