dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本に段ボール箱を送りたいと思っています。
10年ほど前に米国の郵便局は船便を廃止した為、書籍などを飛行機で送るとかなり金額になります。
ある程度は自分が飛行機に乗るとき持って行くつもりですが、全部で8箱ほどあるからどうしても輸送会社に頼る必要があります。
米国本土やハワイからなら簡単のようですが、グァムはいろいろ難しそうです。
どなたか荷物を送った経験のある人が居たら、教えて頂けますか?
46x40x30cm 最大で8kgです。

A 回答 (1件)

>46x40x30cm 最大で8kgです。


一個が八キロ、ということでしょうか?ということは、最大で重量が64kgですね。

こういうサイトを見つけました。
http://www.shipping.jp/intl/search.cgi?to=GU&v=2
国際輸送の比較検索をしてくれるサイトです。

46x40x30cm 、8kgでグアムに送るなら、郵便小包の航空便が安いみたいです。ひとつ6700円と出ましたよ。



また「ビジネスクラス利用で運んでしまう」のも一つの手だと思います。

飛行機はJALをつかいます。JALのビジネスは個数3個、荷物は1個32kg以内、三辺の和が203cmで、グアムに飛ぶ米系よりも受け入れ枠が大きいからです。

次に46x40x30cmの荷物を縛って2個1組にします。可能なら3個一組でもいいです。2個一組なら46×80×30で150cm、三個重ねて46x40x90cm にしても176cmですので、枠内に収まります。

これで預ければ、自分と一緒に持って行くことができます。空港まで運べないなら、日本国内は空港受取の宅急便があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
日本からでなく、グァムから日本に向けて送る方法を探しています。
USPS,UPS,DHL,Fedex などすべて航空便しかなく、1個で250ドルから350ドル程度だそうです
日通に問い合わせたら、船便で送る場合総額4000ドルを超えると返ってきました。(通関その他の費用が高いそうです)
クロネコヤマトもグァムにはなさそうです。日通の詰め放題パックや何かも、グァム発は難しそうです。

お礼日時:2018/04/09 09:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!