
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
グアムには15回以上行ってます。
修学旅行、楽しみですね♪♪
他の方もおっしゃっていますが、海外からの航空便は高いですよ~。
グアムだとダンボール1箱で2万円ぐらいします。(船便にするともう少し安いですが、届くのに1ヶ月程度かかります)
ですので、私の知人でグアムに商品の仕入れに行くような人でも大体は送らずに預け入れ荷物にして自分で持って帰ります。
グアム便だと預け入れ荷物(スーツケースやダンボール)はそれぞれ32kg、2つまでもてますのでご自分で持って帰ったほうがいいですよ。
ABCストアなどで30個ぐらいお土産のマカダミアナッツチョコを購入してコロコロのタイヤ付きのABCストアの袋を買ってそれにいれて持って帰る人も見たことがあります。
できる限り、ご自分で持って帰ったほうが手続きも面倒ではないですし(帰国時に別送便があると税関でいろいろ質問されます)壊れることも少ないですし、何より、帰ってきてすぐにお土産を広げてみんなに配るのが楽しいですよ~★
グアムには近頃、アバクロなどの日本でも人気のブランドを並べたセレクトショップもできましたし、楽しくお買い物できると思います。
楽しい修学旅行になるといいですね!!
お返事遅くなってしまってごめんなさい↓
グアム、かなり行かれてるんですね♪
憧れます☆
やはり皆様がおっしゃられるように、だいぶとお金と手間がかかる事がわかりました。
頑張って自分で持って帰ってこようと思いました。
お買い物がとっても楽しみです。
親切なご回答ありがとうございました!!
No.5
- 回答日時:
今日グアムから帰って来ました。
荷物についてですが、みなさんの言うように手荷物で預けるのがいいですよ。つまり、帰りの飛行機に乗る前に荷物を預けるのですが、旅行かばんのように大きい荷物と一緒に入れて預けます。
少量なら機内に持ち込んでもいいですよ。(手さげかばんとかに入れて)
想像上修学旅行ですからたくさん買って帰ると思うので、手荷物で預る方がいいね。
日本の空港に着いたらその荷物を空港内で受け取ります。
その後荷物を持って空港ロビーに出ます。そこに出てくると回りを見てみて下さい。必ず宅急便の看板が見えます。(配達受付等と書いてます)
そこに預けると日本と同じ仕組み。自宅が近場なら当日、それ以外なら翌日到着等書いていますよ。
料金はだいたい、旅行かばん1つが2,000円もいらないでしょう。
補足ですが、修学旅行ですからひょっとすると荷物を持ったまま学校が用意したバスに乗らないといけないかもしれませんね。
学校の担当の先生が詳しく教えてくれると思いますが参考にして下さい。
楽しんで来てねー。
お返事遅くなってごめんなさい↓
たくさんのお金と手間がかかる事が判明して、荷物は自分で持って帰ろうと思いました。
自分の荷物って1こしか預けちゃダメなのかなぁと思っていたのですが、2こくらいならいけそうなので、手荷物で預けることにしました。
空港から家まで結構距離があるので、大変そうならば空港から家に送ることにします!!
この発想は思いつきませんでした!!
丁寧な回答ありがとうございました!
旅行、楽しんできます♪
No.3
- 回答日時:
旅行会社に勤務していた者です。
グアムの修学旅行は扱った経験がないのですが、いずれにしても国際配送というのは宅配便のような手軽さではないですよ。
もちろん多額の料金がかかるのですが、それ以上に手続きに手間と時間がかかります。
持ち切れないほどのたくさんのお土産を買うとしたら、関税という税金がかかってきます。
量が多いと個人で使用するのではなくて、販売などの輸入と見なされます。
そうすると、かえって高くついてしまいます。
さらに日本の空港では到着後に税関で別送品申告をしなければなりません。
修学旅行という団体行動で果たして空港でそれだけの時間があるかどうかです。
方法としてはNO1さんが書かれたように頑張って持ってくるか、
あとは旅行会社のお土産プランを利用するかした方がいいと思います。
お礼が遅くなってしまってすいません↓
海外から物を持ち込むというのは、私が思ってた以上に厳しく検査・審査されるんですね。
全然知りませんでした。
詳しいご説明ありがとうございました。
やはり皆さんがおっしゃるように、自分で持って帰ろうと思います!!
ありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
こんにちは!私も今月の初めにグアムに行ってきましたよ^・^とてもいいところで楽しかったです!!ところで送料のことですが、めちゃくちゃ高いと聞きました!グアムに忘れ物をしたんですが送るのに100ドルくらい(1万円以上)かかると言われたくらいなので日本までは自分で持って帰って日本の空港から郵送した方がいいと思いますよ。
ホテルから空港まで持てばいいだけなのでちょっとくらい重たくても我慢して・・・><詳しくわからなくてごめんなさい><お返事遅くなってすいません↓
グアム行かれたんですか♪
うらやましいです~~~!!
1万円は学生の身分では高いです・・・涙
頑張ってもって帰ろうと思います!!
ありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) ビーチリゾートについて教えてください! 3 2022/04/23 10:28
- ヨーロッパ 大学生です。3月は丸々予定が空いているので、10日間ほどイタリア1周旅行をしようと考えているのですが 5 2023/02/05 01:08
- 仕事術・業務効率化 観光業として、流通が良くなった時のお土産はどうすべきか? 3 2023/01/21 18:08
- 飛行機・空港 初めて海外旅行に行く大学生です。写真にある機内持ち込み手荷物というのは、37540円とは別にかかるお 5 2022/10/09 14:32
- オセアニア ケアンズの旅行について 1 2023/08/11 22:39
- ハワイ・グアム 初めてハワイ旅行(全部で五日間くらい)に行こうかと思うのですが、今はご存知の通り物価が高く、マックの 8 2023/04/28 16:59
- その他(ニュース・社会制度・災害) 海外旅行に行くときにコロナのいろいろな事が緩和されましたが、本当に日本から外国旅行にコロナ前と 2 2022/09/08 12:59
- その他(行事・イベント) 修学旅行で、夜8時にお菓子パーティーをすることになりました。 修学旅行までにスタイル良くなって、ミニ 5 2023/04/15 22:08
- その他(海外) 海外旅行はいつから気軽にできそうですか? 8 2022/11/26 12:29
- クレジットカード クレカが9枚に増殖してしまいました。 どれが不要な整理すべきカードでしょうか?(旅行が趣味) 8 2022/12/05 14:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
訳してください within 3 days ...
-
「来星」の由来
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
電話番号 頭の+
-
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
ワールドワイド時計、パソコン...
-
空港から市内への移動。
-
初めての海外旅行!私を頼る友...
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
グアムの心霊、廃墟スポット
-
まさかこんな場所で、偶然 知人...
-
名古屋からセブにマニラ経由で...
-
グアム、サイパン、セブ島、プ...
-
主人が初めてタイに出張します
-
広東語で、食物アレルギー対応...
-
金魂ってなんて読みますか?
-
SCAME社電源用コネクタの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
履歴に謎の12桁の番号が(+819~)
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
グアムに行くんですけどいくら...
-
「来星」の由来
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
お小遣い
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
まさかこんな場所で、偶然 知人...
-
香港って路上や公園など公衆の...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
グアムにはエニタイムフィット...
-
主人が初めてタイに出張します
おすすめ情報