
今日Windowsアップデート(更新?何故か強制的に再起動されてやられました。)をしたのですが、
そのあと、パソコンを触っているとちょいちょいこの表示が出るようになりました。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1509623.jpg
これはどうした方がいいのでしょうか?
システムの復元とかした方がいいんでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Windows updateで不具合が起きるのはよくあること。
意外かもしれないが。ググってそれぞれ対処法を探すのも手だが、いっそのこと更新ファイルを
アンインストールする、という方法もある。
マイクロソフトも一部のアップデートモジュールで不具合が発生している
のはわかっているから、いずれ改良版が配布されることがある。
Win10の場合だが、左下Windowsマーク->設定(歯車マーク)->更新とセキュリティ
->更新プログラムのインストール履歴を表示->更新プログラムをアンインストールする
アンインストールするプログラムをクリックして青く反転させ、アンインストールを
クリックする。
インストール日で「強制再起動したときのやつはこれだな」というのは、わかるはず。
No.1
- 回答日時:
Windows 10 Homeは「手動更新」が出来ずに全て「自動更新」のため強制的にUpdate更新されますが、Windows8ですか?
大切なデータを外部メディアにバックアップし、「システムの復元」(復元ポイントがない場合もある)してみるのは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows 11 Version 22H2 の (KB5023706)のアップデートに失敗する 2 2023/03/25 21:06
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- Windows 10 Win10 21H1 のアップデート 5 2022/05/14 19:10
- Windows 8 今日パソコンを起動したらブルースクリーンになりました。停止コードはcritical_process_ 1 2022/03/22 23:13
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- モニター・ディスプレイ パソコンの解像度がおかしくなりました。助けてください;; 6 2023/05/16 22:58
- Chrome(クローム) WINDOWS7でGoogle Chromeを使い続けるには? 5 2022/12/09 15:54
- ノートパソコン .dllファイルがありませんと表示される 5 2023/04/30 03:03
- Windows 10 プロファイルエラーについて 2 2022/12/16 09:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windowsアップデートについて
-
Windowsインストーラーが勝手に...
-
Windows10の更新を中断してよい...
-
Windows 7 インストール直後の...
-
PCの故障(?)
-
これでSP2にアップしたのかな?
-
9月の下旬にwendows10の更新プ...
-
自動更新で困っています。
-
windows updateしてもインスト...
-
IE脆弱性の更新プログラムについて
-
自動更新のダウンロード:0%
-
ウインドウズXPを使っており...
-
Windows updatedeで同じ更新プ...
-
緊急 ウィンドウズ アップデ...
-
Windowsの更新が出来ません。
-
windows updateすると、ネット...
-
IEの脆弱性対策プログラムについて
-
アップデートができません。
-
windows updateのインストール...
-
更新プログラムのインストール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スタートアップの種類、勝手に...
-
Windowsインストーラーが勝手に...
-
インストールを完了するには再...
-
Windows10の更新を中断してよい...
-
windows11でパソコンを再起動し...
-
延々と表示される自動更新(KB25...
-
ブラウザー
-
WindowsUpdateのエラー
-
WINDOWS アップデートで
-
Windows 自動更新について
-
Office Source Engine
-
リカバリ後適用できないUpdate...
-
どちらのファイルをインストー...
-
シャットダウン時に毎回現れる...
-
更新プログラムの失敗で毎回イ...
-
バックグランドで何か更新?
-
PCを立ち上げるたびに再起動の...
-
Windows7のアップデートについて
-
オプション更新プログラムについて
-
Windows Updateの自動更新後の...
おすすめ情報