dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

基本的に、WINDOWS UPDATEに表示される更新プログラムは、
見た時点で更新を掛けています。

逆に、標題の「オプション更新プログラム」はほとんど見ません。
そしてたまに見ても表示されていない時の方が圧倒的です。
これは、無いのでしょうか、
それとも放置していたので消えてしまったのでしょうか。
そもそもこのオプションについては不要と思っているのですが。

ここら辺の実際を教えてください。
宜しくお願いします。

win10 home 21H1です。

質問者からの補足コメント

  • 申し訳ありません、
    写真が添付できませんでした。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/06/26 14:30

A 回答 (3件)

回答の誤りです。

ホームで強制的なのは通常のもので、
オプション更新は含まれていません。

通常のものはセキュリティーや不具合の問題が含まれるため、仮に放置してもひと月以内に更新されます。

オプションはただの機能追加や、ドライバーの更新なので必須ではありません。
機能追加の方は次回のオプションに纏められるか、必要なら次回の通常アップデートで統合、大規模アップデートにはほぼ必ず含まれるため、遅くても半年に1回は全部消え、ドライバーの更新くらいしか残りませんので、あまりなく見えると思います。

通常の更新はそのうち自動でアップデートされますので、特に監視しなくても大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
今2番の方に補足で写真をと思いましたが、
本サイトがトラブって止まってしまいました。

ただ、解釈の違いということで納得しました。

さらに全て了解です。
結局は今の運用でよさそうですね。
お世話になりました。

お礼日時:2021/06/26 14:28

Win10の更新プログラムは、


HOME版では、ユーザーに選択権利はありません。
なので、ユーザーが選択できるオプションはありません。

企業等では、独自に更新プログラム提供サーバーを設けて、
更新プログラムを検査し、不適当は物は更新提供しない、
と言う事を行っています。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
お話は了解ですが、
現に出てきますよ。
※補足にjpgを添付します。

お礼日時:2021/06/26 14:19

基本的には月の第2火曜日~水曜日に配信される月例の累積更新プログラムに、それまでのプレビュー版更新プログラムとかオプション更新プログラムとかが含まれる形となる様です。



オプション更新プログラムは頻繁には出てこないですね。
特にWindowsのHomeだとほぼ強制的に自動更新されますから、気が付かない間にインストールされている事も日常茶飯事なのでは無いかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございました。

>WindowsのHomeだとほぼ強制的に自動更新されますから、
 そうですか、だからなのですね、
 了解しました。
 オプションの意味がない、余計なお世話ですね。
 流石、マイクソソフトと言われるだけあって困ったものです。

お礼日時:2021/06/26 13:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!