
調子が悪かったので、Windows2000を修復しなおしました。
IEを開こうとすると、
iexplore.exe-アプリケーションエラー
"0x01100047"の命令が"0x00000000"のメモリーを参照しました。メモリが"read"になりことはできませんでした。
プログラムを終了するには[OK]をクリックして下さい。
プログラムをデバックするには[キャンセル]をクリックして下さい。
と出ます。
選択は<OK> <キャンセル>の2択です。
どなたか助けていただけないでしょうか!?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんにちは
再度リカバリする方がすんなり治るかもしれませんが、、、
もし色々試せるなら、以下のURLを参考に頑張ってください。
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
No.3
- 回答日時:
調子が悪くて修復試して駄目ならリカバリー(再セットアップ)してしまうほうが確実で時間もかからないでしょう。
ただすべての設定、データ(こちらは退避すれば良いだけですが)が消えます。
メーカーのパソコンでしたら説明書みればリカバリーできます。
まあIEが悪いならIEを落としてきて上書きすれば直るかも知れませんが・・・調子が悪いならリカバリー勧めます。
あとシステムのチェックを試してみるのも手かも知れません。(マイコンピュータのCドライブのところで右クリック、そしてプロパティをクリック、出てきた窓のツールのところにあります)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- ノートパソコン EXCEL のドキュメントの回復について 2 2023/03/19 17:16
- Windows 10 Windows10の不具合(Critical Process Died) 9 2022/04/19 21:11
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイントデータ修復について 1 2022/12/10 22:13
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- Windows 10 USBブートで内蔵HDDにアクセスしたら、Windows起動しなくなった 4 2023/03/30 16:31
- Windows 10 windows11 起動エラー 0xc0000225 1 2022/05/14 11:58
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird Wordの添付ファイルが開けない 1 2023/06/22 11:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
win95の認証番号がわからず再イ...
-
異なるメーカー製PCのリカバ...
-
XPを2000にしたいんですが
-
インストールができません!
-
Windows2000-->修復したらPCが...
-
WindowsNTからWindowsMEにした...
-
windows vista isoダウンロード
-
WindowsNT4.0やWindows2000のセ...
-
PCの初期化
-
VistaからWindows 7へ パート2
-
PC電源入りません
-
再セットアップついて
-
LinuxマシンにWindowsを再イン...
-
WINDOWS95コンパニオンのインス...
-
デバイスドライバがインストー...
-
パソコンの初期化について
-
システム情報が見られません
-
再セットアップのため、F11を押...
-
できないことだらけ!
-
WinXPのセットアップ中に固まる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows vista isoダウンロード
-
WINDOWS95コンパニオンのインス...
-
オリジナルセットアップCD-ROM...
-
WIN95にFrontPageExpressをイン...
-
システム情報が見られません
-
マザーボードを変えるとHDDのデ...
-
再インストール時に エラーs...
-
「ブックシェルフ・ベーシック ...
-
InstallShield Wizardでゲーム...
-
Avast!4がインストールできません
-
初期化の方法を教えてください。
-
NEC パソコン 初期化
-
ツリーを表示しなくなりました。
-
プリインストール版XPの再セ...
-
再セットアップできません
-
セットアップ時のBGMについて
-
Win2000でドライバのイ...
-
インストーラーの不具合?
-
Cドライブだけをリカバリー出来...
-
win2000でセットアップ中の中断。
おすすめ情報