
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
貴方が現在使用しているファイルシステムによって最初の手順が違ってきます。
*fs:NTFSの場合
最初に多少DOSの知識が必要になります。
9x系OSはNTFS領域を認識できないので、FDISKコマンドを実行し、パーティションの削除と作成から始めなければなりません。
MeのボックスにインストールFDが入っていると思いますので、そのFDから起動し FDISK と入力してEnterキー。あとは指示に従ってパーティションの作成を行ってください。
その後で、HDDを Format してください。この時、クイックフォーマットは使えませんのでご注意を。
最後に Setup コマンドを使いMeのセットアップを開始します。
*fs:FAT32の場合
この場合、FDISKを実行する必要はありません。
セットアップFDから起動し、format /q c: と入力してHDDのクイックフォーマットを行ってください。
その後すぐに、setup と入力してMeのセットアップを開始してもらえばいいです。
PS.Meのみの新規インストールではなく、デュアルブートがしたいという場合は補足に書き込んでください。
デュアルブートの方法をお教えいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WIN95にFrontPageExpressをイン...
-
windows vista isoダウンロード
-
教えてください!
-
初期化の方法を教えてください。
-
Windows XPの再セットアップに...
-
再セットアップできません
-
GIMP2.8 プラグイン
-
ツリーを表示しなくなりました。
-
WINDOWS95コンパニオンのインス...
-
マザーボードを変えるとHDDのデ...
-
DドライブにXPをインストールし...
-
nec mb-f Windows7で再セットア...
-
再インストール時に エラーs...
-
XPのインストールが途中で進...
-
中古のwindows8.1のセットアッ...
-
プログラムの追加と削除について
-
WIN98の再インストール方法
-
データのバックアップ方法
-
モニタのデバイスを無効にして...
-
WindowsXPが動作しない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WINDOWS95コンパニオンのインス...
-
windows vista isoダウンロード
-
NEC パソコン 初期化
-
Explorer.EXEのエラー
-
表示のバグ
-
Win95 > Win98うまく行きません
-
システム情報が見られません
-
InstallShield Wizardでゲーム...
-
win95の認証番号がわからず再イ...
-
WINDOWS2000 起動時の画面で
-
NEC-RESTOREについて
-
WindowsXP SP1の入手方法について
-
システムの復元について・・・
-
XPのインストールが途中で進...
-
WinXPのセットアップ中に固まる
-
ゲームPC G-tune ディスクト...
-
NECのパソコンの再セットアップ...
-
Windows7からWindows10にアップ...
-
win98がインストールできない。...
-
リカバリー「買った時の状態に...
おすすめ情報