
No.13
- 回答日時:
私は料理が趣味なので、おこがましくもグルメのカテでよく回答させて頂いてますが、明らかに間違っている回答にBAが付き、締め切られているのを良く見かけます。
あ〜〜あ……。この人、あんなのを信じちゃった……。もうちょっと待っててくれれば良かったのになぁ……(..)
アレじゃまともな料理になる訳がないのに……(ーー;)
と、ブツクサ独り言を……(笑)
たっぷりつぶやいていらっしゃるのですね。画面の前で思いのたけを全部ぶちまけるというのも、なかなか良さそうだなと思いました。ありがとうございました。

No.10
- 回答日時:
間違った回答がベストアンサーに選ばれても、誰が悪いのかそれは間違った回答をベストアンサーにした質問者なので、始まり良ければ終わりよし。
あはは。なんだかおもしろい日本語。そう、結局は自己責任ですよね。ところで私、当事者に見てもらえるように、わざと違うカテに投稿してあったはずなのに、自動的に「gooサービス」に振り分けられちゃったようです。これもまた自己責任ですね。ご回答、ありがとうございました。ぼちぼち締め切ろうかと思います。
No.6
- 回答日時:
ベストアンサーは質問者の独断で決めるものだから とんでもなく間違ってる回答をBAに選んでてもあまり気にしません。
それよりも あとから回答した人が それまでの回答のいいとこどりをしてBAに選ばれていた時のほうが なんかモヤモヤします。
なるほどお。私、その、「それまでの回答のいいとこどりをしてBAに選ばれ」がちな回答者かもしれません。できるだけ「○番さんの回答が正しい」と明記しつつ補足するようにはしているつもりなのですが。ああ、質問立てて良かった。謙虚になれます。ありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
遅かった〜残念。
と 思わず声が 出てます。
最近は
まだ締めないでくださいね。
先にコメントを いれますが
開いた時に もう 締め切ってて 回答、違うじゃないって事も ありますよね?
でも 質問者も キチンと調べず 安易に答えが 欲しくて
〔知りたくて〕利用してるのだから
脳ミソの中に刻み込んだ人が どれだけいるのか…
繰り返し 同じような質問があるのに 質問する前に
答えが 出てるかどうか 探ることもしない
明らかに コレ、調べたい
とか あまり観たことがない
と 思う質問には 一生懸命になります。 勉強にもなるし
他の方の回答も 気になるし…
結局の所、間違った答えを
信じて 覚えてれば 恥をかき
ホントの答えを知るはめになり 忘れないだろうし
同じ質問を繰り返す方は
覚えてないから
いいかげんな答えでも
本人、いいんでしょう
と 納得している
なかなか込み入った納得の仕方をなさっているのですね。あっぱれ。いやあ、その「遅かった〜残念。」というトーン自体に回答者さんの品格と謙虚さが感じられます。まさしく勉強になります。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クライアントに出すメールで、...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
「ありますか」と「ありません...
-
一般常識が無さすぎて自信をな...
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
学術書と一般書の簡単な見分け...
-
照会コード6015-G97の意味は?
-
「行かなきゃ」と「行かないと...
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
エクセル対数近似曲線のX値を代...
-
丁寧語の「ご質問」「お問い合...
-
接骨院の受付事務 訳が分から...
-
副詞「さっぱり~ない」と「全...
-
何度も同じ事を言わせる人は何...
-
大人という漢字 大は おと?...
-
Yahooで質問しようとしたら、 ...
-
フローチャートについて質問で...
-
Yahoo知恵袋の回答が心無いもの...
-
質問したことに少しズレた回答...
-
【ISO?】標準類とは何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クライアントに出すメールで、...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
エクセル対数近似曲線のX値を代...
-
Yahoo知恵袋の回答が心無いもの...
-
丁寧語の「ご質問」「お問い合...
-
「ありますか」と「ありません...
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
何日持ちますか?
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
約束の後に別の用事を入れる友人
-
ヤフー知恵袋や教えてgoo以外に...
-
一般常識が無さすぎて自信をな...
-
「行かなきゃ」と「行かないと...
-
【ISO?】標準類とは何ですか?
-
副詞「さっぱり~ない」と「全...
-
会計用語で"Plug"とは?
-
宿題の質問です。 情報の問題で...
-
140,000万円は1,400,000,000円...
-
何度も同じ事を言わせる人は何...
-
敬語、伺わせていただきます
おすすめ情報
皆さん、たくさんのご回答をありがとうございました。どなたの回答もとても勉強になり、また、楽しませていただきました。こういう質問を立てておいてBAを選ぶのにはかなり悩みますが、「軽く流そう」という心持ちと「残念さ」をコンパクトに表現してくださったご回答が、たまたま私のツボにはまりましたのでBAといたします。またよろしくお願いします。