dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は塩ラーメンをよく食べます(味噌やしょうゆが苦手で・・・)。
でも具がいつもコーンや海苔、えびや焼き豚ばかり。
レパートリーがありません。

皆さまの「こんな具入れたらおいしいよ」を教えてもらえませんか?
ちなみに好きな塩ラーメンはやっぱりサッ○ロ1番です^^

野菜で特に好き嫌いはないです。ただ卵はアレルギーで食べられないので
申し訳ありませんがはずしてください^^;
よろしくお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

しば漬けが意外に合うんですよ。

だまされたと思ってお試しください。

オリーブ油でにんにくのみじん切りをこがさないよう炒め香りをだし、そこへしば漬けを入れ炒めるだけです。
舞茸などキノコを入れるともっとおいしくなります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

しば漬け!すごい情報ですね。今のところ意外性では1番です!お漬物とラーメン・・・どんなんだろう!ちょっとワクワクします。ありがとうございました!

お礼日時:2004/10/16 22:35

野菜で攻めるならキャベツとか人参ははずせないでしょう!以外とトマトもあいますよ♪それにウインナ-もあうんですよね。

あとレトルトの中華丼の具やマーボー豆腐の具もお勧めです♪

この回答への補足

#12さんの欄をお借りして皆さんに一言お礼を・・・

たくさんの情報ありがとうございました!少数派だと思っていた塩ラーメン大好きな人がこんなにいらっしゃるというのも大きな驚きでした。

皆さんにポイントを差し上げたいんですが、今回は「意外性」でお二方に差し上げたいと思います。それ以外の方も、ご意見本当にありがとうございました!

補足日時:2004/10/18 17:45
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ウインナー!仲間がいて嬉しいです☆おいしいですよね!トマトが意外です。普通に生の状態でのせるんでしょうか?ちょっと試してみたいかも。

レトルトの具を使うというのも手ですね!今日もお昼に塩ラーメンを食べました・・・家に何もなかったんでシンプルに食べました(涙)。

お礼日時:2004/10/18 01:41

私もラーメンは塩派です。


インスタント麺はあんまり好きじゃないのと、インスタントスープが胃に辛くなりつつあるので、今は生麺だけを買ってきてスープも作ります。

塩ラーメンにはキャベツがすごく合います。
キャベツ、ニンジン、ピーマン、モヤシ、シメジ、豚小間切れ肉を茹でて、茹で汁にコンソメを(どんぶり1杯分に1個の割合で)入れ、塩気が足りないなら天然塩を入れて味を調節します。

いつも、この具で食べています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

スープまで作ってしまうんですね^^でも確かにずっと食べてると胃に負担もかかりますしね・・・。
やっぱり塩ラーメンにはキャベツ合いますよね^^違った視点からの回答ありがとうございました!

お礼日時:2004/10/16 22:40

シンプルな具ですが、


豆腐と長ねぎをいっしょに炒めます。分量比はお好みで。油はサラダ油、ごま油どちらでもかまいません。豆腐は全てくずしてしまったほうがよいでしょう。味付けはおろししょうが(チューブのものでも可)、塩、酒少々。この炒めた具を塩ラーメンにのせていただきます。たったこれだけなのですが、この具は、ご飯にかけて食べてもおいしいです。
なお、炒めた豆腐が固めが好きなかたはあらかじめ豆腐の水気をきっておいたほうがよいでしょう。
また、味噌ラーメンのときはこれに豆板醤を加えると麻婆ラーメン風になります。挽肉はいれなくても十分おいしいです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

シンプルな具っていろいろ応用が利くんですねー!ちょっとびっくりです。ご飯にもあうっていうのは嬉しいですよね^^ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/16 22:37

(1)わかめと水切りした豆腐は◎です。

ヘルシーでたくさん食べれますよ♪
(2)かいわれと蒸し鶏、そこにあれば白ごま
(3)にんにくチップとラー油でこってりめに
(番外編)時間があるときにお勧めです。
麺を茹でたら油をしいたフライパンに入れて表面に軽くこげをつけぱりっとさせる(水はねに注意)野菜炒めを作り、そこにスープの素とお湯を加え炒め煮する(味の濃さはよくみて下さい)最後に片栗粉でとろみをつけて麺の上にのせて出来あがり。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろ情報ありがとうございます!番外編はなかなか大変そうですが、おいしいそうですね!新しい食べ方です、私にとっては。時間があるときはぜひやってみようと思います^^

お礼日時:2004/10/16 22:33

 私も塩ラーメンならこれです。

しかも塩ラーメンは、野菜系、海鮮系が合うの(自分はそう思っています。)よく食べています。
 野菜を食べたいなあと思ったときは、キャベツ、ニンジン、玉ねぎを炒めたものをできたての「サッ○ロ1番」にのせます。塩ラーメンのスープと野菜のシャキシャキ感が合いどんどん食が進みます。
 私は、これにごはんをつけて食べます。
 海鮮系は、今回ははずしますが、ワンパターンになるほどエビが合いますよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

海鮮系、おいしいですよね!
ご飯もつけられるんですか?!これまた初めて聞いた組み合わせです。なるほど・・・。情報ありがとうございました!

お礼日時:2004/10/16 22:31

私はシンプルな味のラーメンが好きなので、塩ラーメンには蒸し鶏やほうれん草、にんにくを良く入れています。



蒸し鶏は薄くスライスして乗せます。
ちょっと贅沢したいときは、鴨肉にしてもいいかもしれません。
ほうれん草はそのまま入れると少々水っぽくなるので、私は炒めて入れています。
コーンも入れるならば、一緒に炒めるとより美味しくなるでしょう。
にんにくは具というか薬味ですが、すりおろして入れたり、スライスして揚げたり、まるごと焼いたりと、これだけでも色々と楽しめます。
そして仕上げに、刻んだしその葉を少々。

・・・なんかお腹が空いてきたので、これから作りましょうかね(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

にんにくっていうのは意外でしたねー。我が家はにんにく大好き家族なのに塩ラーメンには使ったことなかったです^^薬味で使ってみようかな。

お礼日時:2004/10/16 22:21

私も塩ラーメンが1番好きです!!!


食べる時はもやしをたーっぷり!!さっといためて乗せてもいいですが
さっと湯通し程度のほうがシャキシャキして食べ応えもありますよ。
お値段も安いし。(^^;)←私には結構重要なポイント
あとはかいわれもおいしいです。
あ・・・安いものばっかり・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、湯通し程度の方がいいんですねー。いっつも炒めて食べてました。今度は湯通しだけでおさえときます、ありがとうございました!

お礼日時:2004/10/16 22:15

上沼恵美子さん司会の深夜番組で紹介された、


サッポロ一番 塩ラーメンを使ったレシピです。
美味しいですよ!^^
あさりがお嫌いでなければ、ぜひ作ってみて下さい。
http://mbs.jp/emi-go/index2.html

「あっさり塩ラーメン」
材料(2人前)
●サッポロ一番 塩ラーメン 2袋
●にんにく(みじん切り) 大さじ1
●しょうが(みじん切り) 大さじ1
●ごま油 30cc
●あさり 500g(大24個)
●酒 100cc
●三つ葉 1束
●こしょう 少々

<作り方>
(1)フライパンに、ごま油をひき、みじん切りにした
にんにく・しょうがを加え炒める。
(2)(1)の香りが出てきたら、あさりを炒め、酒を加え蓋をし蒸す。
(3)沸騰した鍋の湯に、サッポロ一番塩ラーメンの麺を入れ茹でる。
(4)(2)の あさりの口が開いたら、3cm幅に切った三つ葉を加える。
(5)(3)の麺がほぐれたら、付属の粉末スープ・ごまを加え、よくかき混ぜる。
(6)(5)を器に盛りつけ、(4)を上に乗せ出来上がり。

>ちなみに好きな塩ラーメンはやっぱりサッ○ロ1番です^^

私も同じ意見です(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あさりの酒蒸しを使ったアイディアですね!いいかも^^っていうかこんなのやってたんですねー初めて知りました。情報ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/16 22:11

私もサッ○ロ1番 塩ラーメンの時は必ず野菜炒めです(^^)おいしいよねー。

残り物の野菜とベーコンを炒めて塩コショーで味つけてのっけて食べてまーす。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

そうかー野菜炒めはしてたんですが、ベーコンっていうのは初めてです!一度試してみようかな♪

お礼日時:2004/10/16 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!