公式アカウントからの投稿が始まります

よく魚の汁物や餅がオッパイの出をよくすると聞きますが、それらの食品のどういった成分がどう作用しているのでしょうか?
海外では、わかめ汁・オスの鶏・ビールなどが催乳効果があると言われているようです。
実際わたしは、オスの天然鶏を食べた翌日に乳腺炎を起こしました。(出ない方試してみて)
ある栄養素が関係しているのでしょうか?
または東洋医学の神秘みたいなものでしょうか?
詳しい方、教えてください。

A 回答 (1件)

初めまして8ヶ月の息子を持つ母親です(^O^)


これは私が色々調べた結果の結論ですが、聞いて下さい。

おっぱいは白い血液などと言われますよね?おっぱいの元はお母さんの血液から作られているそうです。
よって食べ物で血液の粘度が変化する。これがおっぱいの出や味の原因ではないかと考えています。

血液も勿論水分なので、汁物や水分を取る事によって多く出るといわれているのだと思います。
確かに普段より喉が渇くし、飲んでもあまりトイレに良く回数が少なくなった気がします。
今はつまりの原因になるとされる餅は、食料があまり豊かでない頃、カロリーの多く取れる餅を授乳中の母親に勧めたのだと思います。(今は餅はつまりの原因(乳腺炎の原因)になりやすいとあまり奨励されてないそうです)

乳腺炎というのは、血液濃度が上がり(つまりドロドロ血)おっぱいが乳首から出にくくなる事で、古い乳が腐り炎症を起すものではないかと考えてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。toto-totoさんも色々調べて熱心に育児されてるんですね。
なるほど、血液の濃度が関係しているのでは、ということですね。
じゃあ、血液サラサラ効果のある、たとえば納豆キナーゼなんて摂ったら乳腺炎が治るとか。そんなワケないですよねー。
やっぱりオッパイって不思議。

お礼日時:2004/10/17 08:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!