
現在生後10ヶ月、断乳時は生後8ヶ月、服薬する事になり、寝る前のミルク以外は母乳で育ててましたが完全断乳しました。
意外とすんなり断乳ができ、興味もないのかお風呂でもおっぱいの事はスルーされてました。
たまに思い出したかのようにちょっと触って喜んで終わり…という感じで、吸いたい欲求はなさげでした。
しかし最近、お風呂に入った時に隙をみては吸いつこうとしてきたり、おっぱいと同じ柔らかさのお腹や二の腕に吸い付いてきたり、下着姿になるとニコニコしながらおっぱいを見てきます。
たまにTシャツをまくろうとしたり、襟元をグイッと引っ張ったりします。
もう服薬はしてません。
ちなみに母乳も少しばかり滲む程度しかもう出てません。
この様な状態で子供におっぱいを吸わせてあげても良いものなんでしょうか?
無理やり断乳したので、吸わせてあげても良いものなら吸わせてあげたいなと思ってます。
ちなみに欲しくてぐずる事はありません。
夜も1人で寝に入ることが出来ますし、夜中もおっぱいが欲しくて起きることもありません。
おっぱいの必要性は実際にはないのですが、子供の精神的に良いものなのであれば吸わせてあげたいなと思いました。
一度断乳したものはあげない方が良いんでしょうか?
分かる方、ご回答宜しくお願いします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
まだ10カ月との事で、吸わせてあげたい気持ちはよく分かります。
良いか悪いかは考え方もそれぞれで、そもそも良い・悪いというものでも無いのかもしれませんが。
私の個人的意見としては、せっかくすんなり断乳して、夜も良く寝ているのであれば、止めといた方がいいと思います。
精神安定剤としてのオッパイは止めるのに苦労します。
再開して、今度はなかなか止められなくなる可能性もあります。
オッパイ以外の事でたくさん甘えさせてあげたら十分だと思います。
一度断乳したらあげてはいけないと言っているのではなく、夜逆に寝なくなってしまうかもしれない。貴女が再断乳で苦労するかもしれないという視点からです。
あげないと赤ちゃんの精神的に良くないという事もないと思います。
回答ありがとうございます!
あげないと赤ちゃんの精神的に良くないという事もないと言う言葉、すごく胸に響きました。
確かにおっぱいだけが精神安定の薬ではないような気がします。
何故か質問投稿してからまたおっぱいは触るだけになってしまって、私としては少しホッとしています。
おっぱい以外で甘えさせてあげられたらいいなと思いました。
回答ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
一度辞めたものを飲ませると後でまた辞めたい時大変じゃないかな~?って思います。
1歳の誕生日できっぱり卒業させる人も多いし、10ヶ月で早いとも思いません。お母さんの気持ち次第ですかね!うちは1歳5ヶ月の時に私自身が風邪を引きやすくなり薬を飲みたかったので断乳しました。うちも意外とすんなりでした!今辞めて3ヶ月くらい経ったんですけど、甘えたい時おっぱいをぎゅっと掴んできたりします。柔らかい部位を甘噛みするのは感触が好きなのと、歯が生えてかゆい、私が痛がった反応を楽しんでるように思います(笑)。
回答ありがとうございます!
私も一歳になったらミルクに切り替えようかなと思ってました。
母乳をあげていた時は全然寝られなくて毎日寝不足だったので、朝までノンストップで寝てくれる事が今は大変楽に思ってます。
甘えたい時におっぱいを触ってくるんだと思うので、他の事で甘えさせてあげようかなと思い始めました。
回答ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
まだまだ吸わせても大丈夫ですよ~(^^)まだまだ赤ちゃんですから(^^)
No.3
- 回答日時:
まだ、10ヶ月でしょ。
吸わせてあげましょう。あなたが負担でないなら、万が一、また、断乳の儀式が必要になることになるかもしれませんが負担でないなら、吸わせてあげましょう。
母乳が出るかでないかは関係なく、吸うのは、精神安定のためです。これが、5歳とかなら、問題ないですが、10ヶ月なら、まだまだ吸わせてあげていい時期です。
関係者より。
回答ありがとうございます!
断乳する前は3時間以上寝られた事がないので、吸わせる事には少し抵抗はあったのですが…
子供の精神安定の為にいいんですね。
回答ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
スパっと辞めた方がいいなと思う事ありましたのでご参考になれば。
友人宅は少額5年生の男の子が居ます。
友人は、断乳後、2目出来て、その子が赤ちゃん返りした時、再度与えたそうなんですが、未だ、夜、おっぱい吸いながらでないと寝てくれないそうです。
そこまではいいですが、友人と温泉に行った時、乳首の長さに腰が抜けそうになりました。
私は辛子塗って止めた口なので、子供も大きくなったら辛くなって、おっぱい終わるんだなという風に納得してました。
しかし、精神的なもの何かあるんですかね?質問されているの見て少し不安に思い始めました^^;
回答ありがとうございます!
確かにおっぱいの具合は変わりますよね。
ただでさえ垂れてしまって見る影もないのに…
もしかしたら里帰りから帰り、大勢いたところから主人との3人暮らしになり、平日はほぼ私と2人きりの生活なので寂しいのかもしれません。
もっと甘えられるようにしてあげたいと思います。
回答ありがとうございました!

No.1
- 回答日時:
相当あとまで欲しがる子は欲しがる。
安心がほしいから。二の腕を揉んできてニヤァと満足して終わることもあるし。「乳を飲みたい」のでなく、甘えたいのだから、できるだけ甘えさせてあげてよ。
まだ1歳にもならないんでしょ?
それが中学生ならヤバいですけどw
婆ちゃんの皺しわ出してあげると、ニッコリするんだけど「ないない(いらない)」って手振られるんだよ!
自分でシャツまくって、乳房露出させておいて、(ヾノ・∀・`)ナイナイって手ふるんだよ!
自分のかーちゃんのおっぱいがいいんだよ!w
回答ありがとうございます!
確かに甘えたいのだと思います。
私の実母は姪っ子たちとお風呂に入ると、おっぱいを触られまくってると言ってました。笑
甘えたい時に甘えさせてあげたいと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
13歳の息子におっぱい吸ってみ...
-
1歳1ヶ月の娘が太り過ぎで1...
-
【将来】胸を触ってくる甥っ子...
-
長時間経った授乳について
-
おっぱい星人の断乳
-
まさかの離乳食解凍し終わった...
-
男性に質問です。 何キロくらい...
-
離乳食後期は1日でも欠かさず毎...
-
赤ちゃんが目を閉じておしゃぶ...
-
ドトールのミルクを使う系のド...
-
離乳食の食べすぎ
-
離乳食に使う予定だった、鯛の...
-
50キロの女性をおんぶするのは...
-
離乳食後期。単品出しはやめた...
-
なぜBCG接種直後に、接種部...
-
子供が疲れる「家遊び」ご存知...
-
車でおむつ
-
離乳食。卵の食感が苦手。何か...
-
おんぶやだっこできる体重について
-
育児しかしない妻
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
13歳の息子におっぱい吸ってみ...
-
今、授乳中なんですが、お風呂...
-
3歳になる息子を持つ母です。 ...
-
一歳半 おっぱい依存
-
1歳児 おっぱいをダラダラ欲...
-
断乳後の激しい癇癪 (1歳1...
-
うりざねのおっぱいって、どん...
-
1歳1ヶ月の娘が太り過ぎで1...
-
乳離れはいつになる
-
ギャン泣きをトントンして寝か...
-
1歳児の子育て。頭がおかしくな...
-
一歳9ヶ月になる娘がいます。 ...
-
尋常じゃなく母乳に執着してい...
-
もうすぐ1歳ですが…夜の授乳は...
-
授乳で寝かしつけのやめ方。
-
4月から保育園に入園の1歳に...
-
断乳について
-
卒乳について。 もうすぐ1歳2カ...
-
おっぱいBカップです 何カップ...
-
2歳過ぎてからのおっぱいへの執着
おすすめ情報