
SP2のインストール途中で、「アクセスが拒否されました」のメッセージが表示されインストール出来ませんでした。MSのHPで調べたのですが、レジストリのアクセス権の問題のようでした。Svcpack.logから原因となったレジストリを調べ、アクセス許可にするように記載されていましたが、レジストリのどの部分を変えればよいのか、読み取れません。Svcpack.logは
1087.444: PruneCatalogsFromHotfixes:RegQueryValueEx Failed: 0x2
1091.640: Num Ticks for Copying files : 640591
1091.930: DoRegistryUpdates:SetupInstallFromInfSection Failed for ProductInstall.GlobalRegistryChanges.Install error: 0x5
1091.930: INF_REGISTRY Failed
1091.930: DoInstallation:DoRegistryUpdates failed
1113.612: Unregistration of sprecovr successful
1113.902: アクセスが拒否されました。
1119.139: Message displayed to the user: アクセスが拒否されました。
1119.139: User Input: OK
1119.139: Service Pack 2 インストールが完了されませんでした。
と、なっていますが、どなたか判る方教えてください。
ちなみにNISでも、同様のアクセス権問題が起きています。もちろんAdministrator権限でログインしています。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
調べてみたところ、同じ症状の方が別のところにおられました。
http://pcq.furu.org/thread.php?thread=50833
そこでは、以下のURLにしたがってWindowsのセキュリティ設定を戻して回避された方もおられるようです。
ただ、OSの再インストールされた方も。。。
取り急ぎ
参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/hints.html …
この回答への補足
OSがXP-HOMEの為、MMCを利用しての回避は出来ないようです。(「セキュリティの構成と分析」を追加するようですが、Homeの場合は無いようです。やっぱり再インストールするしかないのか…
補足日時:2004/10/16 23:26No.4
- 回答日時:
こんにちは
こちらのページの方法を試してみたください
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/secur …
No.3
- 回答日時:
Homeですか、、、
もしかして試されたかもしれないですが、SP2を再インストールしてみてください
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx/kb/888 …
この回答への補足
試してみましたが、何回やっても「アクセスが拒否されました」のメッセージが出ます。アクセス権の問題なのは間違いないと思うのですが、う~ん…どうしたら良いものか…
補足日時:2004/10/17 03:50No.2
- 回答日時:
boot.iniに修正がかかってる場合
boot.iniの /Kernel以降を削除すればいいようです。
Windows XP Service Pack 2 のインストール時に、アクセス拒否のエラー メッセージが表示される
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- MySQL 参考書に従って入力したつもりでしたが、最後はエラーがでました。 1 2022/09/28 03:45
- Windows 10 windows 制限解除のやり方教えて 3 2023/01/02 22:46
- その他(ブラウザ) このページは動作していません HTTP ERROR 401 2 2022/11/28 12:11
- UNIX・Linux Ubuntuのアプリ版?が起動しません 1 2022/04/29 16:56
- MySQL データベースの複製の仕方(mysql) 2 2023/05/30 18:24
- ネットワーク ホームページを何度もリロードしてるとブラックリストに入れられてアクセスできなくなりますか? 1 2023/03/30 12:18
- セキュリティホール・脆弱性 前職(個人クリニック)のWebサイトを見ようとするとアクセス拒否。と表示されます。 揉めてお互い気持 3 2022/04/11 10:47
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- ドライブ・ストレージ 複数のパソコンが自宅にあり、それらのパソコンの固有のHD、光学ドライブを相互にアクセスする方法は? 5 2022/12/14 13:31
- Windows 10 止められないサービスを止める方法 2 2022/09/25 13:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
やっぱり現代のPCにWindowsXPを...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
windows xp proが起動しなくな...
-
windowsのインストールにてISO...
-
XPがインストールできない
-
パソコンについて教えていただ...
-
Windows11のPCの、ショートカッ...
-
アカウント名とユーザー名との...
-
エクセルのカメラ機能について...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
ソフトのインストールトラブル
-
パソコンで一定の文字数を打つ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Open officeのインストールが何...
-
SP2アクセスが拒否
-
access2000でdlast関数が認識さ...
-
office2000セットアッププログ...
-
共有フォルダ内のファイルが開...
-
Microsoft Visual C++ 2005 Red...
-
ワードかエクセルで、KOKU...
-
エクセル宛名ラベルが重複する
-
一点一葉とはどんな意味ですか?
-
ラベルの差込印刷で2ページ目以...
-
Excel2019 非表示モジュール内...
-
インデックスに印刷する方法
-
ワードの差し込み印刷で,ペー...
-
《Excel2000》散布図のデータラ...
-
DVDのタイトルを変更したい
-
"echo off"の動きをLinuxのシェ...
-
筆王
-
ステートメントの末尾が不正です
-
VBA+VBSによる別インスタンスB...
-
フラットファイルの背表紙部分...
おすすめ情報