

データ預ける先についてです。
今はドロップBOX(写真と動画のみ)と、外付けHDD(PC内全て)を保存しています。
ドロップBOXは課金しないと、すぐにいっぱいになってしまいます。
この間1ヶ月分課金しましたが、すぐにいっぱいになってしまいました。
そこで、Googleの何か?だと無制限でいっぱい保存出来るらしいのですが、なんとなく不安です。
写真etcは消して、圧迫を減らすようにしていますが、それでも溜まってしまいます。
特に思いついてTwitterで呟いたりしたスクショがいっぱいです。ノートに移し直すに時間はかかるので、それまで課金も考えていますが…
ネックになってるGoogleが安全なら、使いたいと思います。使ってらっしゃる方いましたら、利点とデメリットを教えて欲しいです。
ちらりとむかーし聞いた話だと、あまりよろしくないとか言われた覚えがありますので。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私もDropbox(主に仕事用のデータの共有に使っていますが。
)と外付けHDDを使っています。
Googleドライブも使っています。
ただ、Googleドライブの「アプリ」は2018年3月12日に終了し、
今は「Backup and Sync(バックアップと同期)」というアプリに
なったので、つい先日このアプリに移行しました。
「Googleドライブ」というオンラインストレージ自体は
終了していませんので、継続して使えています。
1アカウントで15G無料ですね。
https://www.lifehacker.jp/2017/09/170920-google- …
Googleドライブの公式HPは下記です。
https://www.google.com/intl/ja_ALL/drive/
利点はDropbox同様、パソコンのアプリからデータを
アップできるということです。
使い方もあまり変わりません。
デメリットはアプリが少し重いかなと感じますので、
常時起動はしていません。
私の使い方は、Dropboxは友人や仕事のデータの共有用。
Googleドライブは個人的なデータのバックアップです。
バックアップは外付けHDDにも保存しています。
使っているパソコンはMacでMacは外付けのHDDからも
OS起動が出来ますので、OS、ソフト、データ丸々保存してあり、
万が一HDDの故障の時はこちらのHDDから起動します。
バックアップも兼ねています。
一番大切なデータはMac本体、外付けHDD、
Googleドライブの3ヶ所に保存しています。
3ヶ所保存するようなデータはあまり増やさないようにしていますので、
15Gで間に合います。
ありがとうございます!特に嫌な噂はなさそうですね汗
ドロップBOXで保存しきれなかったぶんを、Googleに預けてみようと思います。
ちなみに、Windowsです。
MMDメインなので…しかしMacも欲しいです。
ありがとうございます!

No.1
- 回答日時:
dropboxとGoogleと両方使用しています。
Googleの無制限は解像度の制約があります。
画質が少し落ちますが問題ないレベルです。
私は元データのままバックアップしています。
上限に近づいてきたら新しいアカウントを作成します。
無料ですし。。。
おそらく、利用規約のことを懸念しているのだと思いますが 特に不安を感じるところはありません。
ドロップボックスのほうは招待ユーザーのボーナスで追加容量もありますが、使い分けて利用しています。
ありがとうございます!いやはや、Googleに預けたら、預けたのが検索画像とかに引っかかるのかなと思ってました:(´◦ω◦`):ガクブル
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フロッピーディスクから何に乗...
-
ノーブランドDVD-RAMメディアは...
-
USBメモリとはなんですか?また...
-
iTunesの中のミュージックとビ...
-
大事な写真やデータ、動画はど...
-
80分を超える音楽cdのコピー
-
早送りできない動画ファイル
-
Chrome OS Flexのインストール...
-
ノートパソコンのブルーレイ書...
-
PCで取り込んだ曲をオーヂィ...
-
コピーしたい本のページ数
-
外付けSSD をフォーマットした...
-
USBメモリのデータがパソコン本...
-
LINEに送られたファイルの保存方法
-
ブルースクリーン後に残ってし...
-
快活クラブなどのネットカフェ...
-
JPG PNG サポートされていない...
-
SSDからSSDにOS以外のものをデ...
-
車で使用していた音楽用のSDカ...
-
半分に切れた画像の復旧は可能...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USBメモリーで動画(ビデオ)を...
-
長期保存したい場合 HDDと...
-
大事な写真やデータ、動画はど...
-
外付けドライブについて教えて...
-
フロッピーディスクから何に乗...
-
仕事のデータをバックアップ先
-
外付けHDDでのバックアップ方法...
-
いつかUSBメモリが壊れない...
-
バックアップする媒体で一番い...
-
PCのデータを外部機器(USB、CD...
-
バックアップ用として信頼性の...
-
PCデータの保存について
-
ノーブランドDVD-RAMメディアは...
-
富士通MO販売終息→今後MOの...
-
DVDの代わりにUSBメモリを使お...
-
アイフォーンのOS11にアップデ...
-
重要データのバックアップに向...
-
Mac使ってる人はデータの保存先...
-
iTunesの中のミュージックとビ...
-
パソコンについて
おすすめ情報