
No.5
- 回答日時:
本来の質問からはズレますが、USBメモリを保存用メディアと考えてると後悔しますよ。
あれはあくまで受け渡し等に使うための、データを一時的に仮置きするためのメディアです。
なんらかの拍子にUSBメモリ内に保存しているデータが壊れたり、USBメモリ自体が読み込めなくなったりします。簡単に。
データの保存はHDD(もしくはSSD)に保存、重要物はクラウドにもバックアップ、と考えてた方がいいです。
回答ありがとうございます
そうだったのですね(´>_<`)
無知ですみません
教えてくださりありがとうございます
参考にして、保存など考えたいと思います
No.4
- 回答日時:
「写真整理など」の「など」が不明ですが、「写真整理だけ」として回答します。
用途が写真整理だけであれば、スペックは足りてます。
あと欲しいのが、外付けのHDDです。SSDもHDDも、いつかは必ず壊れるモノです。その写真があなたにとって大事なモノであれば、写真データをバックアップするHDDも用意すべきです。
写真整理に使うだけであれば、CPU性能自体は問題になりませんが、第四世代と古いところに不安はあります。たぶん中古のPCだと思いますが、色々な箇所が劣化してる恐れがあります。ノートPCだと寿命が短いのはバッテリーですね。
買う機種が決まってるのであれば、メーカーだけでなく型番も書いた方が良いです。
回答ありがとうございます
写真などはUSBメモリーに移して残しておこうと考えています
なので、そちらに移しましたらパソコン本体から写真は消したいと考えております
あまりパソコンに詳しくないのですが
外付けHDDの方がいいのでしょうか?
昔、実家で写真などはUSBメモリーに入れていたので
その方法で考えていただけなのですが…
中古品なので確かにバッテリーの不安はあります
ただ今パソコンが家にない状態ですので
とりあえずで買おうという感じです
おいおい子供達が大きくなりましたら
ちゃんとしたものを検討しようと考えております
すみません
型番は VersaProシリーズ としか
わかりませんでした
No.2
- 回答日時:
SSD 512GBとしても、記憶領域が512GBしかないって言う人もいれば、512GBもあるって人もいる。
それは、人により異なりますからね・・・
私は、容量は少ないって言う人ですから・・・
別とHDDとかのNASがあるなら話は別ですが・・・
CPUは、第4世代のCPUなんてサードPCかサブPCや実験台として使うならともかく、新品だとそんなPCは買いたくはありませんね。中古なら、価格によりますが、リース落ちの中古ですからね・・・
将来的に廃棄をすることも考慮しなければなりませんよ。廃棄には、リサイクル費用が発生しますので・・・ 個人なら、リサイクル費用は支払い済みですが、法人は、リサイクル費用が支払いされておりませんので、廃棄のときに支払う必要がある。
個人的には、Windowsは、OSが走ったらあとは同じと思っているので・・・
メーカーの違いはあくまでも、ブランドの違いとしか思っていない。
Lenovoが好きな人はLenovoを買いますからね・・・
LenovoってLenovo、Thinkpad、NEC、富士通ってブランドがあり、ブランドにより価格とかも若干違いますので。
第4世代の時代なら、富士通は、Lenovoではなかったですが・・・
回答ありがとうございます
とりあえずで買おうという話になっているのは中古品です
ただまだ検討中なのですが、それを購入しても
おいおい子供達が大きくなりましたら
買い替えを考えております
その時は新品のその時の物を買おうと思っています
確かに人によって容量の大きさなどは
感じ方が違いますよね
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データの保存に適しているのは?
-
USBメモリーで動画(ビデオ)を...
-
「しておきます」は偉そう?
-
80分を超える音楽cdのコピー
-
SSD なしのートパソコンにWindo...
-
外付けSSD をフォーマットした...
-
SSDからSSDにOS以外のものをデ...
-
早送りできない動画ファイル
-
ノートパソコンのブルーレイ書...
-
DVD RWに記録したデータを削除...
-
外付けHDD
-
エクセルで作った表をイラスト...
-
空き容量が十分あるのにメモリ...
-
Word文書のコメントを含めない...
-
昭和アニメに関するご質問
-
ブルースクリーン後に残ってし...
-
REGZAで録画した番組をパソコン...
-
コピー機でUSBからコピーしたい...
-
USBコピーしたら 履歴残る?
-
JPG PNG サポートされていない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大事な写真やデータ、動画はど...
-
フロッピーディスクから何に乗...
-
DVDの代わりにUSBメモリを使お...
-
「外付けHDD」は、サイズが大き...
-
外付けSSD
-
外付けhddについて質問です (1)...
-
PCバックアップ用DVDについて
-
長期保存したい場合 HDDと...
-
外付けHDDでのバックアップ方法...
-
PCデータの保存について
-
アイフォーンのOS11にアップデ...
-
iTunesの中のミュージックとビ...
-
ノーブランドDVD-RAMメディアは...
-
重要データのバックアップに向...
-
Mac使ってる人はデータの保存先...
-
いつかUSBメモリが壊れない...
-
外付けドライブについて教えて...
-
バックアップする媒体で一番い...
-
PCのデータを外部機器(USB、CD...
-
デジカメ写真のバックアップ媒体?
おすすめ情報
ありがとうございます
すみません
CPUは Intel製 第四世代 Corei5 CPU
です
また、パソコンはNECの物です