No.4ベストアンサー
- 回答日時:
Wi-Fi やBluetooth搭載カメラでも、スマホに直接動画ファイルは転送できません。
動画のファイル容量が大き過ぎるのです。
一旦、パソコンに移し、そこからマイクロSDにコピーすような形です。
>デジカメからYouTubeに直接upできるのですか?
デジカメ単独では、ネットに接続できません。
これも、パソコンやスマホに取り込んでから、YouTubeにUPする事になります。
No.3
- 回答日時:
>デジカメからYouTubeに直接upできるのですか?
可能なデジカメもあります。
ですので、この手の質問をする時には、使用中の機器の型番情報、
これから購入するのであれば、ターゲットにしている機種/予算などの
情報開示が重要です。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
デジカメのネットワーク機能による、と思うのです。
デジカメがwifi、ブルートゥース対応ならwifiやブルートゥー
スでスマホに接続すればいいでしょう。マニュアルを御覧くだ
さい。
ネットワーク機能のないデジカメは今どきのカメラでどれくら
い存在するかわかりませんけど、カメラからSDカードを取り
出し、パソコンにSDカードアダプタを通してデータを移動する
か、スマホ用のSDカードアダプタを使ってSDカードから写真
データを移す、なんて方法があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCカメラをLANで共有できますか?
-
デジカメ・SDカードなしでの撮...
-
NIKON D5300のwi-fi設定
-
ジャンカラへ彼氏と行くのです...
-
外カメラで30cmくらい離して撮...
-
通風シャッターは必要ですか?...
-
防火シャッターの閉まる内側に荷物
-
スマホのノーマルカメラと鏡と...
-
ビックカメラ
-
iPhoneカメラのアイコンの右上...
-
シャッターを閉める音のために...
-
ニコンL35AD2の日付機能
-
nikonのD5100の一眼レフを落...
-
ノートパソコン内蔵のカメラが...
-
上の~、下の~の言い方
-
インカメラのレンズが緑色になる
-
USBカメラを制御できるライブラリ
-
オリンパスOM1の電池 代用品は...
-
落下させて電源入らなくなくな...
-
512MBメモリーカードでは何枚保...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Logicool Qcam Pro 9000につい...
-
ドライブレコーダーのリアカメ...
-
デジカメ・SDカードなしでの撮...
-
SDカードリーダーって、東芝のF...
-
ライブカメラ(配信)の構築
-
NIKON D5300のwi-fi設定
-
PCカメラをLANで共有できますか?
-
V380という、中国製のWiFiネッ...
-
一眼で撮った動画をスマホに転...
-
Webカメラが残像が出るのはなぜ?
-
zoomで自分が映る場合の 画像の...
-
EOS Utilityで動画撮影 カメラ...
-
アクションカメラ複数台をPCで...
-
パソコンの内臓カメラを使うには
-
USBカメラをLANケーブルで
-
Canon EOS50D はiPhoneに転送で...
-
デジカメの画像がPCに取り込め...
-
HDDカメラからPCに取り込む時間
-
デジカメDSC880DWでUSBでPCに転...
-
D70撮影画像をそのままモニタ...
おすすめ情報