重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

SymantecStore関連の全てのページに入れません。

Symantec.(日本)のページは表示されますが、そこからSymantecStore関連のページには行けません。

SymantecStoreの IDを直接打ち込んでもページが開きません。何故でしょうか。

A 回答 (4件)

>スバイウェア対策ソフトを使用し・・・


そのような不具合は聞きませんね。
>リンクデータを消してしまった・・・
リンクの設定はSymantecのホームページに設定されているので自分のPCから削除はできません。
ので、まずは、以下の方法を試してください。

1.もう一度、No2の参考URL、hostsファイルを確認してみてください。
2.最新のパターンファイルでウイルスに感染していないか確認。もしくは、トレンドマイクロオンラインウイルススキャンでウイルスチェック。
3.IEのツール→インターネットオプションから 、
・[全般タブ]→[ファイルの削除](すべてのオフライン・・・にチェック)、[履歴のクリア]、[Cookieの削除]
・[セキュリティタブ]→既定のレベルを実行、信頼済みサイト、制限付サイトを左クリック→サイト→Webサイトに何も登録されていないか確認。
・[詳細設定タブ]→[規定値に戻す]

この回答への補足

日数が過ぎたので回答は頂けないものと思っていましたが、再び回答を頂きありがとうございます。

ウィルスに感染するとhostsファイルを変更する、とあったので調べて見ました。
Hostsファイルは、C \ Windows \ System32 \ drivers \ etc \ 内には無く、上位のetcファイルもありません。
該当するのは、C \ Windows \ Hosts.samと、C \ Windows \ LMHosts.samだと思いますが、そのどちらにも
127.0.0.1 Symantec.comと書いたような行はありませんでした。また、教えて頂いた方法は全て試してみました。

これが原因かどうかは分かりませんが、今Symantecの製品を持っておりその製品のサポート期間が、少し前に終了しました。
それ以前には SymantecStoreのページは確かに見れたのですが、しかしサポート期間が終了したからページが見れなくなるとも思えません。

それから、pingをIPアドレスに打つというのはどのような操作でしょうか。
以下は、シマンテックとトレンドマイクロのホームページが表示されるとありました。
Ping 210.150.253.208.
Ping 66.35.253.24

補足日時:2004/10/23 10:02
    • good
    • 0

遅レスと中途半端な回答失礼しました。


インターネットオプション関連をクリアにしても状況は変わらなかったのですね。であればHOSTSファイルっぽいですね。
HOSTSファイルの場所は、OSにより異なります。(以下のとおり)
Windows 2000/NT・・・ C:\Winnt\System32\Drivers\etc\hosts
Windows95/98/Me・・・ C:\Windows\hosts
Windows2003/XP・・・ C:\Windows\System32\Drivers\etc\hostsです。

OSは98orMeでしょうか?フォルダオプションで「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックを入れた後、探してみてください。見つからない場合は [スタート]-[検索]-[ファイルやフォルダ]から探してください。ちなみにSAMファイルはサンプルファイルなので無視してください。

PINGは、スタート→プログラム → アクセサリ → コマンド プロンプトを開いて黒い画面の中で実行します。

>Symantecのサポート期間が、少し前に終了しました。
それで、HPが見れなくなることはありませんが、最新パターンファイルがアップデートできなくなったため、ウイルスに感染した可能性はありますね。
トレンドマイクロのオンラインウイルススキャンはやってみました?無料ですし、Symantec製品が入っていても、実行できますので一度確認してみてください。(参考URL)

参考URL:http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の方こそ教えて頂いているのに返信やお礼が遅くなっています。

C:\Windowsで全てのファイルを表示にして、hostsファイルやその上位の etcファイルを捜しましたが、ありませんでした。

いろいろと教えて頂きありがとうございます。また時間のある時にこの原因を教えてください。

お礼日時:2004/10/24 15:27

すでにウイルスに感染しているのかも。



参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=984515
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLは文字通りとても参考になりました。

ただSymantecの Topページは表示できるので、私がそのページからStoreに行くリンクデータを消してしまった可能性もあります。

お礼日時:2004/10/19 13:35

http://www.symantecstore.jp/index.asp から先のページのことでしょうか?

問題なくアクセスできますが。

この回答への補足

その通りです。http://www.symantecstore.jp/index.asp から先のページです。

http://www.symantec.com/region/jp/と入力すれば、問題無くシマンテックのページが表示されます。

しかしそこからシマンテックストアのページに入れません。またhttp://www.symantecstore.jp/index.asp と直接打っても入れません。

スバイウェア対策ソフトを使用した時に、疑わしいデータとして出てきたのでそれを消してしまったから、という可能性はないでしょうか。

補足日時:2004/10/19 08:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!