
見覚えないファイルのアイコンがデスクトップに出現し、ウイルスの怖れがあるため、どうやって処理して良いかわからず困っています。
表示は「米_OA1.TMP」です。
ウイルスバスタークラブが週末でお休みのため、相談できる人がいません。
ネット検索した際にデスクトップ上に保存した別ファイルと一緒に出現しました。ウイルスバスターのウイルス検索ではひっかからず駆除できませんでした。
以前、見覚えのないファイルをクリックしたら消えて、ウイルスに感染したことがあるため、PCの電源を落として起動しても大丈夫かどうかもわかりません。
どなたかおわかりになる方がいらっしゃいましたら、アドヴァイス頂けると助かります。宜しくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
拡張子(ファイルの種類の分類)がTMPですのでゴミ箱へポイッってやってOKです。
(詳しくは参考URL)、何度消してもまた現れるなら、ちょっと話は別ですが。ウイルスバスター君が検索して大丈夫なら、まず安全と思っていいですし、どんな危険なファイルでも、右クリックや削除する分には感染しません。(ダブルクリックや右クリック→開くで実行、危険なファイルなら感染します)
WindowsUpdateをきちんとやって、ウイルスバスターを最新の状態にアップデート、パーソナルファイアーウォールをONの3つをきちんとやっていれば、そう簡単には、ウイルス感染はしませんよ。
参考URL:http://www.pcgate.jp/pc/kakutyousi/IT/tmp.htm
わかりやすいアドヴァイスありがとうございました。
PCに関して知らないことが多いため、拡張子のURLも大変参考になりました。教えて頂いたように削除して、今のところ大丈夫のようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拡張子JPGやGIFのファイルにも...
-
突然「守りたい情報の送信を中...
-
PC右下に変な画面
-
JS.Exception.Exploitに感染
-
JS/Packed.Agent.N が検出され...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
まじで助けてください 凄い恥ず...
-
抗体検査の結果
-
win32.heur.kvm011.a というマ...
-
iPhoneでアダルトサイトを見て...
-
pcについての質問です。wavessy...
-
スパイウエア対策でノートンと...
-
パソコンのプロセスの重複起動...
-
ノートンの完全スキャンに物凄...
-
Everything というフリーソフト...
-
新品の外付けSSDにウイルスが入...
-
外付けHDDに最初から入っている...
-
rundll32.exe oobefldrというの...
-
削除できないゴミファイル(zip...
-
消せないファイルが出来てしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
拡張子JPGやGIFのファイルにも...
-
教えて下さい。
-
デスクトップが真っ白になって...
-
DLLHOST.EXEが削除してもすぐま...
-
winlogon.exeとservices.exeの...
-
助けてください。その1
-
突然「守りたい情報の送信を中...
-
WINNYとインストール
-
Temporaryとは?
-
デスクトップに変なファイルが...
-
これってウィルスに感染してま...
-
改変されたレジストリを修復したい
-
起動時に毎回DOS_AGOBOT.GENが...
-
ウイルスか判断したい
-
Trojan.Psteal.Lineage.ncとい...
-
ウイルスでしょうか?
-
PCの動きが異常に遅い
-
トロイの木馬に感染したが、フ...
-
ウィルスに感染したようなので...
-
PCがウイルス感染して困ってい...
おすすめ情報