dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

釣りって低レベルな頭の悪い人達が好む趣味なんですか?

質問者からの補足コメント

  • ネットの釣り行為ではなく魚釣りです。

      補足日時:2018/05/05 06:11
  • 私も餌とルアーで釣りをやりますが、ゲームフィッシングとかいって、釣った魚を食べるわけでもなく、遊びとして楽しむためだけに魚を傷付けたり殺してリリースする釣りは異常だと思います。
    私は食べれる魚を釣って食べる為だけに釣りをします。

    釣りをやらない人達も含めて釣り人がどう思われてるのか知りたくて質問しました。

      補足日時:2018/05/05 22:06

A 回答 (32件中11~20件)

僕はボーっとしたい時に釣りします。


川や海、自然に触れながら心を休める事の出来る事だと思います。
何気なく音楽を聴く、何気なくスマホをいじる、それと変わらないです。
そこに頭が悪いもないと思いますよ!
    • good
    • 1

頭の悪い人は釣りはやりません、釣りのやり方を知っている人が楽しむ趣味です、川や海で釣りをやっている方は釣りの技術を知っています、僕

は親父が亡くなってから釣りはした事がありません、
    • good
    • 0

釣れなきゃ時間の無駄だよね

    • good
    • 2

私の体験からいうとそうでした。



偏見だとはおもいますが ・・・
    • good
    • 2

本気で釣りが好きな人に失礼ですよ。

他人を馬鹿にするような質問は控えた方がいいかと思いますが。
    • good
    • 0

ボクは食べたい時は食べる為の釣りをします。

でも放した方が良い場合もあります。
ボクは普段タグを持って釣りに行きます。放流する時にタグを付けます。
ヤマメやイワナ、アマゴといった生息数の少ない魚に関して僕らが出来るのはタグ
位なのです。釣る時は勿論バーブレスフックを使います、釣ったらマキロンで消毒
それが異常だというならどうぞいじょうでいいです。
    • good
    • 0

まぁ釣りをしてない人間にとっては食べるためだけと言っても


それは50歩100歩にしか見えないでしょうけどね。
どうしたってフグとかは釣れてきてしまってリリースとかしますよね?
    • good
    • 1

外来魚駆除でもない食うためでもない釣りは「釣り堀だけで十分」です。


日本だとオオクチバスがスポーツフィッシングで有名ですが、リリースはやめてほしい。
    • good
    • 2

追記。


ゲームフィッシングを異常だと思うのはその人の勝手だと思うよ。
それを言い出すと「グルメ」だって似たようなもの。
私も基本的には、「釣った魚は食べる派」だが、それは結果論でしかない。
私にとっての釣りの醍醐味。
それは「魚との駆け引き」なので。
「狙ったポイントで狙い通り釣れる」
「他の人が釣れていないときに釣る」
別な言い方をするなら、「魚との知恵比べ」と言ったところか。
    • good
    • 0

ゲームフィッシングは確かに異常ですね。



命を粗末にして喜んでいるのですから。


釣り自体は良い趣味だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています