dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

釣りが趣味の男性か はモテないんでしょうか?

A 回答 (7件)

人によるとしか言えませんよね結局。


人によっては魅力的な趣味も、感じ方は人それぞれ。
私は結婚式の翌日も釣りに行くような男でしたが、
モテないわけではなかったですので。
    • good
    • 0

そんなことはありませんよ。


うちの息子は海釣りで彼女と出会い結婚、そして今でも一緒に釣りに行きます。
子供預けて。
    • good
    • 1

女性の多くは、釣りに興味がないです。


全員ではないのはもちろんですけど、海や川に行って釣り竿をじっと持っていたり、餌の虫などを仕掛けに付けたりするのは苦手なようです。
長時間船に乗って酔う可能性も嫌でしょうし、日焼けもしたくないし、海でも川でも釣り船でも「トイレが汚いのじゃないか」という不安もあります。
「そんなことして楽しいの?」という話はよく聞きますし、今の若い子はさばいてない魚に直に触るのも嫌がります。

釣りが趣味の男性と付き合って、一緒に釣りに行くのはちょっと……という女性は多いのではないでしょうか。
一緒に行かないとしても、映画『釣りバカ』のように休みのたびに釣りに行ってしまう男性に失望する女性もいそうです。
「釣り」という趣味に感じるマニアックな雰囲気にも、引く人は多いと思います。
釣具屋さんの店内の、あの分かりづらさに外野は引くものですよ。

大体、釣りをやっていても出会いなんてないですしね。
やはり「サッカーが趣味」という男性のカッコよさには、遠く及ばないのではないですか。
    • good
    • 0

釣りはモテるためにするものなのかな?。


モテるかモテないかはその人によるよ。
モテるやつは何をやってもモテるが、モテないやつは何をやってもモテない。
俺は釣りが好きでよくやったものだが、結構モテたからね。
    • good
    • 1

モテる趣味といえば、まず、野球!


野球選手って、ほぼ例外なく美女と結婚してますよね?
しかも、自分からよりも、女性からのアプローチが多い!
やっぱりあの肉体に惚れ込むんでしょうかねー。
しかも、死や大きな怪我と隣り合わせですからねー。
観戦してる人も、ボールが飛んでくるかもしれない中、選手と同様に命がけで見るわけですから。
いわゆる「吊り橋効果」的なやつもあるんでしょうかね。

あとは、サッカー!
何故かモテるんですよね、サッカーしてる人って。プロ選手だけに限らず。
学校なんかでも、野球少年より、サッカー少年の方がモテてますよね?
サッカーに関してはなぜモテるのか、不思議でしょうがないです。

長くなりましたが、モテる趣味はズバリ、野球やサッカーです!!
    • good
    • 1

わたし、釣りも趣味ですけど、それなりにモテますよ(笑) 海ですけど、釣れた魚はみなさんにお裾分けします。

    • good
    • 0

釣りが趣味=短期 から来るのかも知れませんが、当てはまらないかも知れません


本当に短気なら竿を入れて2-30分待てませんよ

また、釣りに行って成果を上げれば逆にモテる気がします...高級魚を釣ればですが
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!