dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

雨が降ってうれしい人っているのでしょうか?

私はゴルフと写真とドライブが趣味ですがどれも雨だと最悪です。

1 ゴルフ 中止にならない ぐじょぐじょになって苦しいだけ
2.写真 水滴 雨粒 雨に濡れた地面の反射が絵になるという人もいますが。
  高価なカメラ機材(フルサイズ一眼)を濡らしてダメになるのが早くなるのは嫌だし、
  曇った空の風景写真は一般的な人の目には美しくない。
3.ワイパー 車内が蒸すし 車も汚れる。悪天候だと危ない。良いことなし。
4.雨が降ると傘をさす 手が片方ふさがってうっとうしい。

雨こそ我が人生だというような人っているのでしょうか。
(農業や雨具関連製造販売業など雨が降らないと困る仕事の人は除く。また、雨が降らないと干ばつになって結局皆困るという観点は除く。)

質問者からの補足コメント

  • ゴルフ仲間に1名 雨が降ると俄然スコアが良くなる人がいます。
    周囲が崩れた上に本人はそれほど崩れないどころか良くなる。

      補足日時:2018/05/07 10:28

A 回答 (37件中21~30件)

知人に雨が降ると元気になる人がいます。

晴天が続くと機嫌が悪くなります。曰く「雨が降らないと心も体も乾いて良くない」とのこと。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

その方はカッパでしょうか?

お礼日時:2018/05/07 23:07

ネタに詰まった詩人

    • good
    • 1

第一次、雨降らなきゃ、虹でない!



そして、あなたが 植物の写る写真を撮ってるなら、雨に感謝しなきゃΣ(`∀´ノ)ノ。

人間様の都合だけみると、あなたは愛する風景すら否定してると同じこと。

なんてね

エルルシスティーア
    • good
    • 4
この回答へのお礼

まあそれはそうですね。
でも 傘さして手がふさがる リュックを背負ったらびしょぬれ
合羽もくさくなる あの酸っぱいニオイは不快です。

お礼日時:2018/05/07 23:09

別にそこまで好きではありませんが、


雨に当たってみると案外気持ちいいものですよ。

通りいっペンとうに雨は当たらないように交わす、防ぐものの考え方では、
型にはまって動けなくなるかもしれません。

時に濡れるのもシャワー見たいに、汚れを気にせず、小さなものへのこだわりも捨てれて、よいものだと思う

たまには雨に打たれてみたら?ハードボイルドにニヒルな人生が味会えるかもしれません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は傘をさすのが嫌い・・・というよりは少し使って傘を濡らすのが嫌い。
なので長い傘は嫌いです。もっぱら折りたたみ傘
最近の3段式は外側が濡れているから気持ちが悪い。
出来るだけ使わないで我慢します。

お礼日時:2018/05/07 23:19

花粉症なので、雨が☔️降ると湿気が上がり⤴︎、インフルや風邪菌が減り助かります。


あと女性の髪が濡れ、ブラが透ける、パンプスが蒸れるのも良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

工口ですね

お礼日時:2018/05/07 23:20

ボストンマラソン優勝者 川内選手

「雨が降ってうれしい人っているのでしょうか」の回答画像12
    • good
    • 1
この回答へのお礼

悪天候だと記録が伸びる人でしたね。

お礼日時:2018/05/07 23:09

そうですか。


私はゴルフはしないけど。

雨の日は、それ専用のカメラを持ち出して撮ります。
コンデジだけど。
足元はしっかり防水の靴を履いて、帽子と傘というスタイル。
これでぶらぶらします。
結構楽しい。

車は外汚れはあまり気にしないたち。
悪天候大好き!(霧や雨とかは好き)です。
車内は基本、エアコン稼働。

傘は確かに億劫で。
かといって、ほかの手段はもっとイマイチ。
なので雨にぬれても大丈夫なコンデジだし、その場合、スナップしか撮らないですね。

雨そのものはうれしくないけど、たまに散歩に出たくなる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コンデジじゃレンズは小さいし、センサーサイズも小さいからボケの写真がとれませんよね。多くはRAWもない。
私は、少し重いコンデジの役割として、
Nikon AW1 http://www.nikon-image.com/products/acil/lineup/ …
を愛用しています。
後継機種が発売されないのが残念です。

お礼日時:2018/05/07 23:15

雨のゴルフ、好きです。

真冬以外ね。

いつもより一番長いアイアンを持ってゆっくりスイングするので、結果的に良いセコンドが打てることが多い。
真夏の土砂降りで、すでにラウンド開始した人だけラウンドしてる様な状態で、いつもはよく見え得るパー3のグリーンが全く見えない。で、6iでゆっくりスイングして、何も見えなかったけど、グリーンに行ってみればピンそば1.5メーター。

雨という悪い環境条件なので、欲を出さないのが功を奏したんでしょう。

もう、引退して、会委員権も手放してしまったけど、雨のゴルフ、懐かしいな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

雨のゴルフなんて地獄です。
しかし それを克服すると 勝てるのでしょうね。

お礼日時:2018/05/07 23:10

知人のプロ写真家の人に言わせると


風景は雨上がりが一番いいのだそうです

地面や屋根など濡れていて
写真写りがいいのだそうです

雨ではなく
雨上がりですけどね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

雨上がりの青空 うまくいくと虹が出る。
雨上がりの夜景はいいですね。
雨中の函館山や香港のような風景夜景は写真にならないと思っています。
(これを上手に撮る人がいたらすごい。)

お礼日時:2018/05/07 10:26

うちの高校生の息子


ふだんは自転車ですが、雨だと駅まで送迎してもらえるから
    • good
    • 4
この回答へのお礼

それはそうですね。
自転車で通学や通勤したことがありません。

お礼日時:2018/05/07 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!