dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高2・バドミントン部・女子です。
ペアが先輩の私は先輩達が引退だから今日、先輩はいませんでした。
部活で基礎打ち(バドミントンの基本的なショットの練習)をいつもやるんですが、ペアの先輩が居なかったから私だけ基礎打ちが出来ずにいました。
その後顧問の先生に基礎打ちをしてないことを伝えたのですが、隣にいた友達(C)を指して「Cとやればいいじゃん」と言ってきました。
その後Cと基礎打ちはやって、他の友達のMも含めて2対1で打とうと思ったら先生がCにラケットでこっちのコートに来てという合図を出していたので、何やるんだろう?と思って先生に聞いたら「基礎打ちやってないからやらせて」と言われました。
私はペアがいないから基礎打ちやってないと先生に伝えたけどやってくれなくて、Cとやったという事は私は嫌われているのでしょうか?
私とはやりたくなかったというですかね。

A 回答 (1件)

先生はあまり好き嫌いを考えてそういう事をしていないと思います。


その時その時の流れだと思います。
いちいち気にし過ぎです。
部活は部活として練習に取り組む事にだけ集中して、個人的感情は持ち込まないように割り切りましょう。
先生はあくまでも仕事をしているだけです。
好きな女子高生と打ち合うためにやっているわけではありません。
先生との個人的交流は、休み時間とかにしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いちいち気にしてしまうタイプの人間なんですよね。
恋だけじゃなくて、友達関係とかでも。
流れですか…。
部活の時ぐらいしか先生と関わらないからつい気持ちが出てしまうんです…。
気をつけていても。
嫌われてるとか考えず、やりたかったら自分から声かけてやってもらいます。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/16 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!