ショボ短歌会

いじめる方といじめられる方、どちらが悪いですか?私は、いじめる方だと思います

A 回答 (18件中1~10件)

#1です。


私はいじめられた経験があります。
ですので、誰憚ることなく「いじめられる側に原因があることもある」と主張いたします。
    • good
    • 1

#1です。


いじめられる側に原因があるケースなら、簡単にいじめをなくすことができます。
本人が問題を解決しさえすればいいのですから。
他人を変えるのはとても大変ですが、自分を変えるのはそれほど難しくないでしょう。

また、人間にはどうしてもウマが合わない相手が時々存在します。
そういう相手がクラスの実力者であったら、確かに悲劇です。
担任、親を含めた話し合い等でも解決しない、いじめが収まらない場合は、転校を視野に入れます。いじめられた方に落ち度がないなら、それで解決するはずです。
転校は色々大変ですが、不登校になって人生を棒に振ることを考えたら、はるかにマシです。
それでもいじめが収まらないなら、ウマが合わないではなく本人に問題がある可能性が高いと思います。
    • good
    • 0

追記です。


クラスメイトは警察官ではありません。
治安を維持する権限も、そのための技術も、装備も、組織的な後ろ盾もなにもありません。
そのかわり、ヘタに関われば次のいじめのターゲットになるリスクがあります。
場合によっては助けたいじめられっ子までいじめる側に回ることが!

だいいち、手口が巧妙で一緒のクラスにいても気づけないこともあります。
いじめられてる時その場にいなかったのに、そのアリバイを認めてもらえないこともあります。

被害者もヘラヘラ笑ってたり、やめろと言っててもそれまた半笑いで本気で嫌がってるようには見えず、それこそ加害者の言い訳でも何でもなく本当にじゃれ合ってるようにしか見えなかったりします。
これを見抜けってのはちと荷が重すぎますよ。

それに私は、抵抗のための行動を暴行や暴言といった不祥事と見なされるってことで所属する部の顧問や他の部員から目の敵にされました。
第三者が助けようとしても同様の足かせはあるでしょう。

通報にしたところで教師が考えなしに通報者をバラす可能性がありますし、匿名だったとしても頭使えば誰のタレコミか絞り込める閉鎖的な状況だったりします。


こういう可能性を考えもせず『止めなかった人も同罪』なんてのは暴論です。
この理屈こそがイジメであり、そんな理屈を振りかざす『いじめっ子』のほうが悪いです。
    • good
    • 1

ケースバイケース。


怨恨に基づく報復だったりしますからね。

それに多対一だったとして、それだけ多くの者から恨み買うことをしていた可能性もあります。
徒党を組んでたわけではなくそれぞれ個別犯であり、攻撃のタイミングがたまたま重なっただけとも考えられます。

私は障害をネタにした執拗な嫌がらせを受け、とうとうキレて殴打、屈服させました。
これを
・気に入らないなら話し合えばいい
・気に入らないなら関わらなければいい
・先に手を出した方が悪い
という理屈で私が加害者認定されました。
話し合えばいいというけど奴は嘲りで返すばかり。私は怒りが募ると喉に石が詰まったようになってまともに喋れなくなるんで話し合いでは無理。
担任は泣き寝入りを強いるばかり。親は私の障害のことで負い目に感じていたため、さらにいじめられてるなんて相談できるわけがありません。
関わるなと言うけど相手の方から絡んでくるし無視しようにも悪意がヒシヒシと突き刺さってどうにもなりません。
今みたいにネットもなく、小型で安価なレコーダーもありません。

こんな状況でどれほどの選択肢があったでしょう。

さらに、私が奴を屈服させたことでパワーバランスが変わったのか、奴は他の者からも攻撃されたり誰からも相手にされなくなって孤立したようです。
それらをクソミソで『私たちが寄ってたかって虐めた』ということにされました。
私は屈服させてからは一切手出ししていなかったのに。

確かに、社会的にはどんな酷いことされたとしても先に暴力振るった方が悪いでしょう。
しかし、この理屈こそが精神的なイジメを蔓延させているのだと思います。
被害者の抵抗手段を潰しているのですから。
暴力以外の手段なんて所詮は大人の後知恵です。助言を容易に得られる恵まれた境遇の子ばかりではないんです。

少なくとも、自称被害者はそれだけの恨みを買うことをやらかした。
そしてイジメという実力行使に出るほかない状況を自称被害者や担任たちが作った。
この可能性は認めてもらわないと納得できません。
    • good
    • 1

いじめる方が悪いです。

犯罪は許してはなりません。
    • good
    • 1

当然「いじめる側」です。



例えいじめられる側に問題があったとしても
だからといっていじめられる側の心をぼろぼろになるまで傷付けてもいいという権利はありません。

よくいじめ問題でいじめた側が主張する
「いじめられる方に問題があるから」というのは
単に自分たちのやっている行為を肯定したい
自分たちは一切悪くないと主張したいが為の言い訳でしかありません。
そのような言い訳をする人に対しては、それじゃ相手に問題があったら何をやってもいいのか?
相手を精神的に追い詰めてその結果自殺させてもいいのか?と言いたくなります。
    • good
    • 1

いじめられる人に原因があるとしても、結果としてイジメタ人が悪い!!!


大概は、集団でイジメるからです。
集団でイジメるのは、
卑怯だし姑息です。
    • good
    • 5

>#1です。


私はいじめられた経験があります。
ですので、誰憚ることなく「いじめられる側に
原因があることもある」と主張いたします。


そういう主張がこの世にある限り
いじめはなくならんだろうな。
    • good
    • 5

いじめる事は


悪いと思います。
いじめられる方も悪いと思う人もいるかもしれませんが、
私も、いじめる方だと思います。
    • good
    • 2

どんな理由があろうともいじめた方が悪いです。


一対一は喧嘩ですが、一対数人はいじめになります。
いじめを止めなかった方もいじめた方になります。
どんな理由があろうともいじめた方が悪いです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!