

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
普通は無理です。
この手の機械はUSB端子があってもせいぜい、USBメモリかHDDくらいしか対応していません。USBスピーカーを動かすには、電力に加えてソフト的対応(ドライバ)が必要ですが、レコーダーにはそうしたドライバを組み込む機能がありません。USBメモリやHDDも本来ならドライバが必要なんですが、これらは動かすための規格みたいなものが完全に一本化されてるし、需要も非常に多いため、最初から機能として内蔵してしまうことが可能なので何もしなくても使えるようになっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外付けスピーカーの音が片方か...
-
家庭用DVDプレーヤーから外部ス...
-
アンプとスピーカーの接続端子...
-
バナナプラグって接触不良にな...
-
パワーアンプにラインアウトと...
-
ウーファー取り付けについて
-
DVDデッキから直接小さいスピー...
-
スピーカーユニットのファスト...
-
車のAUXについてです 昨日までi...
-
初歩的な質問ですが、モニター...
-
カーオーディオ アルパイン 334...
-
テレビとミニコンポのつなぎ方...
-
スピーカー端子
-
スーパーツイーターの繋ぎ方
-
スピーカーの極性はどうやって...
-
インターホンのスピーカーにリ...
-
オーディオケーブルを分岐した...
-
デスクトップPCにスピーカーを...
-
スピーカーケーブルをRCAピンプ...
-
COAXALとRCAケーブル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外付けスピーカーの音が片方か...
-
家庭用DVDプレーヤーから外部ス...
-
スピーカーの極性はどうやって...
-
ビープスピーカー用端子がない?
-
百均で売っているUSBスピーカー...
-
スーパーツイーターの繋ぎ方
-
オーディオ端子の接続方法
-
PCにヘッドホンを挿しても音が...
-
パソコン2台を1つのスピーカー...
-
初歩的な質問ですが、モニター...
-
ショートチェックの方法を教え...
-
テレビの音声を usbスピーカー...
-
オーディオケーブルを分岐した...
-
車のAUXについてです 昨日までi...
-
パワーアンプ⇔スピーカー間のバ...
-
パワーアンプにラインアウトと...
-
インターホンのスピーカーにリ...
-
PCの音が急に小さくなりました
-
アンプとスピーカーの接続端子...
-
任天堂switchの音をPCスピーカ...
おすすめ情報