
現在、防犯カメラのレコーダー コロナ電業 HS-GL 4304BZ 容量3TB を使用しています。
http://www.corona-dengyo.co.jp/telstar/products/ …
カメラは、4台接続してあり、TR-858WCP 解像度 48万画素 を使用しています。
カメラの画素数が、現在では200万画素が主流という事なので、TR H220VZ 200万画素
http://shop.corona-dengyo.co.jp/i-shop/product.p …
を検討していますが、これにはマイクが付いていません。
先ほど、コロナ電業に問い合わせて確認したところ、他のメーカーのパナソニックや、セコムには、屋外用カメラでもマイク付きのものがあるといわれました。マイク用の配線が必要であるとのことですが、これは検討しています。
ここで質問ですが、現在のレコーダー、HS-GL 4304BZ に接続可能な他のメーカーのマイク付きの屋外用防犯カメラは、具体的にどのような製品がありますでしょうか?
その商品へのリンクを貼っていただけると幸いです。
詳しい方がいましたら、ご回答よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
panaの資料です、CCTVが参考になると思います。
https://sol.panasonic.biz/security/camera/cctv/
マイクは同軸重畳タイプなので専用配線は要りません。
専用電源からマイク信号は取れます。
panaのレコーダー等と内容が似ているので関連があるのかな?。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AndroidOS機器に対応しているWe...
-
lineのビデオ通話をやると金切...
-
ゼンハイザーMKH416
-
キャノンKissX9の一眼レフカメ...
-
単一指向性マイクでiPhone用の...
-
LINEのカメラで撮影した動画に...
-
ビデオカメラの内臓マイクでは...
-
コンデンサーマイクなのに音が...
-
USBマイクが音声を認識しない
-
携帯の外カメビデオで撮影した...
-
コンビニバイトでやらかしたか...
-
アダルトビデオとかである、洋...
-
USBカメラの映像信号を分岐させ...
-
バックカメラ
-
サンヨーのザクティ:DMX-CA6に...
-
DV端子なしノートPCにminiDVテ...
-
DVテープから取り込みデータの...
-
ライカのカメラの製造年月日と...
-
Mustek社デジタルビデオカメラ...
-
カメラ付き携帯のレンズの焦点...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINEのカメラで撮影した動画に...
-
コンデンサーマイクなのに音が...
-
内蔵マイクをオフにしたい
-
lineのビデオ通話をやると金切...
-
発車メロディの収録について
-
iPhone付属のイヤホンのマイク...
-
NoxplayerでMacBookの内蔵カメ...
-
ビデオカメラの内臓マイクでは...
-
iPad miniに外部マイクは可能で...
-
実家とテレビ通信したいのです...
-
おしえてください
-
javaでパソコンの内臓カメラや...
-
パソコンのマイク機能
-
TV電話(NET MEETING)をした...
-
ガンマイクで収録した音声に、...
-
在宅でできるコールセンターで...
-
音が綺麗に撮れるデジカメorビ...
-
EOS7Dに接続する外部マイク、お...
-
zoomのH5レコーダーにピンマイ...
-
動画を撮影したら音が小さいです
おすすめ情報