アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコン付属のマイクだと録音しても音が小さいので、
コンデンサーマイクを購入しました。
そしてパソコンに接続して録音してみました。

しかし、パソコンマイクより音が小さいです。
マイクの前で話してもほとんど聞き取きとれないくらいです。

パソコン以外にもビデオカメラ(プラグインパワー)にも接続してみました。
結果はパソコンマイクの方がはるかに音が大きく録れます。
コンデンサーマイクはブーとノイズしか聞こえません。

接続方法としては、マイクの付属ケーブルがキャノン×キャノンだったので、
ステレオミニの変換プラグを付けています(それがいけないのでしょうか?)
購入した店では大丈夫と言われました。。
それからマイクに電池は入れなくても良いですよね?
(パソコンとプラグインパワーのカメラなので)

パソコンはオーディオインターフェイスを使ってないからか?
とも思いましたが、ビデオカメラでも音が小さいようでは・・・

マイクが不良品だったのでしょうか?

A 回答 (4件)

JTSのTX9だったら、本来的にはNo.1の方のご指摘どおり、正規のファンタム電源で使う(なので、繋ぐ機材もXLRのマイク入力端子を持っていて、かつファンタム電源供給機能のあるモノでないとダメ)なタイプのマイクですね。



ただ、単三電池駆動できる設計ですから、まずは単三電池入れてみましょう。
それでうまく動けばOKとしましよう。
もしダメだったら、ファンタム電源対応のオーディオインターフェースなりを買うしかないです。

プラグインパワーとファンタム電源は、電源供給のための機構が設計的に全く別物なので、TX9はプラグインパワー電源では「原則的には」全く動作しません。
なので、GatewayM-2408jでかすかに動作したみたいなのは、私にとってもちょっと驚き。「へぇ、そんなこともあるのか」という感じですけどもね(^^ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
>プラグインパワーとファンタム電源は、電源供給のための機構が設計的に全く別物なので

そうなんですか。。恥ずかしい話ですが同じだと思っていました。
ファンタム電源がないとパソコンやカメラでは無理なんですね。

マイクの見分け方なんですが、
XLR端子のマイク=ファンタム電源
ステレオミニプラグ=プラグインパワーですか?
ソニーのECM-MS907なんかはステレオミニプラグなのでプラグインパワーなんでしょうか
(サイトにもMDウォークマンなどと接続して...と説明があるし)

お礼日時:2009/03/01 22:14

No.3です。


>そうなんですか。。恥ずかしい話ですが同じだと思っていました。
については、まぁ確かに知識がないと同じように思ってしまうことは否めません。これを機会に覚えておいて下さいまし(^^ゞ

ただ、
>ファンタム電源がないとパソコンやカメラでは無理なんですね。
については、やや辛口に言えば、
「だから、パソコンならパソコン用、カメラならカメラ用のマイク買うんですよ」
「TX9は、本来的にはバンドのライブステージとかに使う設計のマイクなので、パソコン用やカメラ用とは、抜本的に違うマイクですよ」
ということになるんです。
なので、『ファンタム電源が有ればパソコンやカメラにも使える』という単純なもんじゃあないんです。
(ただ、ファンタム電源機材や、その他の機材を間に使って、このマイクで録った音をパソコンやカメラに上手く録り込む方法自体はあります)

でも、TX9自体はファンタムが無くても単三電池で動くマイクですから、単三電池を入れて、買ったアダプタを使って、ちゃんとパソコンやカメラで使えれば、これはOKということで…
(ただし、ライブステージ用マイクで、そういう使い方ができるマイクはどっちかというと非常に珍しいです。TX9は、その点では結構『特殊』ですね(^^ゞ)

>マイクの見分け方なんですが、
>XLR端子のマイク=ファンタム電源
>ステレオミニプラグ=プラグインパワーですか?
まぁ、基本的にはそう思っていただいて、あながち間違いじゃないですね。

ただ、ステレオミニプラグが付いてれば、なんでもプラグインパワーとは限りませんので、やっぱりカタログや仕様説明は良く読みましょう。

ちょうど良い例示で
>ソニーのECM-MS907なんかはステレオミニプラグなのでプラグインパワーなんでしょうか
>(サイトにもMDウォークマンなどと接続して...と説明があるし)
ですが、MS-907はプラグインパワーではありません。
ここの
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/mic/acc/index.c …
と、別のマイクである
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/mic/acc/index.c …
の「主な特徴」のところをじっくり読んで下さい。

CZ-10には「プラグインパワー」とハッキリ書いてありますが、MS907には書いてないですよね?

こういうところをしっかり確認することが大事ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。
そうですね、コンデンサーマイクだけでもあれだけの種類(用度別)があるぐらいですから。。
(なんでも1本のマイクでやろうと思うことが厚かましいですねぇ)

それからECM-MS907はやっぱりプラグインパワーじゃなかったんですね。
他のECMシリーズはほとんどプラグインパワーと記載があるのに??
買う前に分かって良かったです。

パソコンの方はヤマハのAUDIOGRAM6を購入したのでそれを使って録音してみます。
ビデオカメラの方はプラグインパワー対応のマイクを探してみます。
(持ち運びを考えたらビデオ専用マイクの方が良いかもしれませんね)

今回は色々と勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/02 22:58

マイク、PCのメーカー名、型式は何でしょうか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
マイクはJTS/TX9、
パソコンは自作(ショップ物)、5年くらい前のXP、ペンティアム4です。

ノートパソコンにも接続しましたGatewayM-2408j
自作PCに比べると音量は大きくなりましたが、
パソコンマイクの音を10とするとコンデンサーマイクは6~7くらいです。

お礼日時:2009/03/01 12:55

コンデンサーマイクはファンタム電源の供給が必要だというのはご存知でしょうか?


通常音楽用オーディオ機器ではファンタム電源の供給スイッチがあるものです。
おそらくですが、ステレオミニプラグによる電流では足りず、十分な感度で取れないということではないかと。
ファンタム電源供給対応のオーディオインターフェースを使うことで解決するはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

やはりパソコンの方はオーディオインターフェイスを使った方が良さそうですね。
ビデオカメラ(NV-GS50K)はプラグインパワーになっていますが、
使用マイク(JTS/TX9)だと大きい?とかは関係ないですよね?
パナソニック専用の外部マイクしか使えないのかな・・・

プラグインパワーの差し込みに電池を入れたマイクを繋げたら壊れますか?

お礼日時:2009/03/01 13:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています