アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母に説明アカウント名(ユーザー名)、パスワードを説明したいのですが、うまい例えがみつかりません。
例えば、「スマホ」「アップル」「iPhone」はそれぞれ「車」「TOYOTA」「プリウス」にあたると説明すると理解できるようです。
これと同じように他の言葉に例えて「アカウント名」「パスワード」を説明できないでしょうか。

皆さまのお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

分かりやすいのは銀行口座でしょう。



アカウント→銀行口座に登録している名前
パスワード→キャッシュカードの暗証番号
です。

そもそも英語で銀行口座の名前をアカウントといいます。

パソコンやスマホを使うとき、それぞれのアプリは「それぞれ別の会社が運営しているシステム」だと説明してください。LINEとfacebookとtwitterは全部別の会社がやっていて、それを利用するのは銀行ごとに口座を開くのと同様、各アプリで「アカウント」が必要になり、それぞれに「パスワード」が必要です。

もちろん自分の銀行口座はどこの銀行でも○○××で同じ名前でしょうし、ハンコも共通していたりキャッシュカードの暗証番号も同じだったりするでしょう。

口座ごとに名前も暗証番号も別々にしてしまうと大変なので、まずは「アカウント用のユーザーネーム」と「基本的なパスワード」を作ってしまいましょう。たとえば「自分の名字、oshiete」と「自分のうちの電話番号下四桁1234」を組み合わせ「oshiete1234」にしてしまうのです。

どこのシステムでも要求されるのは
・英文字と数字の組み合わせ
・8ケタ以上の文字数
が基本で、時々
①大文字と小文字の混在
②カンマやハイフンなどの記号を混ぜること
という要求があるので、
①用のバリエーションは「Oshiete1234」
②用のバリエーションは「oshiete-1234」
などと決めておきましょう。
そうすると①②の両方があった場合当然に「Oshiete-1234」となるわけで、パスワードを忘れても、4つのパターンを入力すればどれかがヒットするはず、ということになります。

ついでにいうと、お母様がどこかのアカウントを登録したら、その情報がメールで届くはずなので、自分のメールにパスワードを書き入れたうえで転送しておくことをお勧めします。

上記は10年前から私の母のパソコンを管理し続けるために編み出した方法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パスワード管理の方法まで詳しく教えていただいてありがとうございます。親のネット環境の管理をしているお仲間として元気づけられました。日頃は離れて暮らしているのでメール等でやりとりすることが多くて、端的に説明できる方法を模索しています。

お礼日時:2018/05/14 22:59

車でたとえるなら、


ユーザ名 ・・・ 所有している車。
パスワード ・・・ 所有している車のスマートキー(鍵)

2つが一致しなければならないので・・・

スマホは、スマートフォンの略
iPhoneは、Apple社のスマホって携帯電話のこと。
だから、同じものを例えていることになるので・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご協力いただき、ありがとうございます。
たまたまiphoneの時は車が目に付いたのでそれで説明しましたが、あまり車に詳しいわけではないのでスマートキーと車の関係を理解できるかどうか・・。「パスワードでユーザ名を動かすの?」とかいいだしそうです。。。

お礼日時:2018/05/14 23:04

ユーザー名:本名


アカウント名:あだ名
パスワード:合言葉
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご協力いただき、ありがとうございます。
実は「合い言葉」は試してみたんですが、自分で決めるというのがピンと来ないみたいで。。。

お礼日時:2018/05/14 23:04

アカウント名は登録名、ユーザー名はペンネーム、パスワードは合言葉、あるいは鍵、でいかがでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご協力いただき、ありがとうございます。
「登録名」にもいまひとつピンときてないみたいです。「アカウントって何?」と言われると何から説明したものかとこちらも返事に窮します。。。

お礼日時:2018/05/14 23:04

「アカウント名」ネットの中でのニックネーム



「パスワード」合言葉
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご協力いただき、ありがとうございます。
「アカウント名」がメールアドレスだったりするものもあって混乱しているようです。

お礼日時:2018/05/14 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!