dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外アーティストが日本でライブをやると、静かだとか、盛り上がらないとか言われますが、それなのになぜ日本のライブが収録されたCDやDVDが多く発売されているのでしょうか。

A 回答 (2件)

有名な話ですね。

まず日本の音楽市場が世界的に見ても大きいからです。もうひとつは日本のスタッフは海外アーチストを丁重にもてなすからだそうです。日本以外アジア諸国は大物アーチストですら粗雑な扱いをされることも珍しくないとか。

「我々を人間として迎えてくれたのは、アフリカと日本だけだ」

アート・ブレイキー(ジャズドラマー1990年没)

なんてこともあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくウドーがアーティストを交えてもてなしているシーンを見かけますが、これが世界では当たり前に行われていると思ってたのですか、違ってたようでしね。
ありがとうございます

お礼日時:2018/05/21 19:54

儲かるということも一つあると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど
ありがとうございます

お礼日時:2018/05/21 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!